最悪の結果じゃなくてよかった。
とにかく無事でよかった。
昨夜テレビの速報テロップが流れた時、ホッと安堵した。
倉敷の小学校5年生の女の子が無事に保護された件。
手掛かりとなるシルバーの車やそのナンバーの一部、犯人の特徴などの情報が複数寄せられていたので、特定されるのは時間の問題とは思っていた。
後は無事に帰ってくるかどうかその一点だったが。
とにかくよかった。
さて、監禁容疑で現行犯逮捕された49歳の男。
人権やプライバシー、個人情報保護法などの問題はあるかとは思うが、「こうこうこういう性犯罪歴、児童誘拐歴のある輩が住んでいる」と近所の住人に知らせるだとか絶対に外せないGPSを足首に着けさせるとかの対策をしないといけない時代になってきているのかもしれない。
ま、とにかくよかった。
が、女の子のメンタル面のケアが重要。
しっかり頼みます。
全英オープンが2日間の予選ラウンドを終え、日本人選手は松山君と小田孔明選手が決勝Rに進んだ。
が、3日目に2人とも失速してしまったようで。
2位と6打差をつけてトップを走るのはマッキャロイ。
このまま行っちゃうのかなぁ。
タイガーもいいところなしだし。
で、プロ野球のオールスターゲーム。
ファイターズの大谷君はほんまもんですな。
元々持ってるポテンシャルが凄いんでしょうねぇ。
高校から直接メジャーに行ってたら、今頃どうなってたでしょう。
それなりに活躍するかもしれないが、逆に潰されてたかもしれない。
昨日のピッチングを見てたらファイターズ入団は間違いではなかったと思わざるを得ない。
まだ二十歳!?
有望株ですな。
大谷株が上場されたら即買いですな。
一つ気を付けなければいけないのは肘の靭帯...
ではなく、女性ですな(笑)
気を付けなはれや!
では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ スピードマスター プロフェッショナル 手巻き
東大阪市在住のI様所有。
分解掃除、プッシュボタン×2交換、クロノグラフランナー交換、風防(プラ)交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
奇しくも今日7月20日は1969年にアポロ11号が月面着陸に成功した日。
その乗組員の装備品として着用していたのが、このスピードマスタープロフェッショナルです。
一般的な自動巻きのスピマス(40mm)よりも一回り大きい42mmのケース径で存在感バッチリ。
逆に厚みはローターがない分、やや薄めです。
オメガファンは是非押さえておいて欲しい一本です。
I様大事にお使いくださいませ。
いくら160キロ出してもストレート一本勝負じゃプロの打者には通用しないということがよく分かった腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
よし、ダルがオールスターで投げたような超スローカーブの練習をしよう!
| Trackback ( 0 )
|
|