昨日、一昨日と2夜連続で納豆ずくしの晩ご飯だったので、納豆の消費量がハンパない店主の家です。
(詳しくは5月14日のブログをご覧ください)
お通じが良いのか悪いのか、若干粘り気のある...
食事中の、特にカレーを食べながら読んでいる方、誠に申し訳ない。
いやぁ、巨人が好調でビール(発泡酒。最近は金麦)がうまし!
あれっ?
3位?
おいおい、ちょっと上がるペースが速いんじゃないの~(笑)
などとウカレポンチ気分はまだ早い。
オールスターまでに何とか首位と1ゲーム差以内につけて欲しいと願うばかり。
しかし、昨日の東京ドームはスタンドがオレンジ一色でしたが。
オレンジ仕様のユニフォームに合わせてレプリカTシャツが配布されたらしい。
いいな、いいな。
Tシャツはいいが、あのユニフォームは何だか社会人野球のユニフォームのようで馴染めないのは店主だけでしょうか。
ま、今日の先発は杉内だし、今日も3位をキープ間違いなし!
といきたいところだが、如何なものか...
ドイツブンデスリーガのドルトムントに所属している香川真司がイングランドのプレミアリーグの名門マンチェスター・ユナイテッドに移籍するとか。
あれ?
まだ確定じゃない?
ほぼ決まりでしょう。
ルーニーと同じチームとは、何ともビッグになったもんです。
マンUでアジア人というと、何と言ってもパク・チソン。
2年前に韓国旅行した際、街のあちこちに巨大なパク・チソンの写真入り大断幕が掲げられていて、「凄いなぁ、羨ましいなぁ、日本の選手はビッグクラブは無理なのかなぁ」と思っていたが、今やインテルに長友、そしてマンUに香川。
いやはや時代は変わりました。
そのうちレアルやバルサで日本人プレーヤーが活躍する日も近いのか...
しかし、昨日の香川の東京ドームでの始球式は...
奥さん「足で投げたらよかったのに」
やっぱりサッカーで頑張っといて(笑)
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ROLEX デイトジャスト Ref.1601 自動巻き
大阪市鶴見区在住のT様所有。
リュウズ交換、ケースパイプ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。
1601です。
固有番号から1967年後半のモデルと判明。
リュウズがねじ込めなくなったとのことで、リュウズとパイプの交換のみでお預かりしました。
またOHの際には是非とも弊社を宜しくお願い致します。
T様大事にお使いくださいませ。
来月からのW杯アジア最終予選に今から力が入る腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
| Trackback ( 0 )
|
|