goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



普段、水曜日の休み(定休日)を基本に1週間を考えているので、昨日(木曜日)、今日(金曜日)と曜日の感覚はさほど鈍っていません。

関東地方では土砂降りの雨だそうで、観光地は大打撃のようですが、これから良い天気になっていくようなので、後半巻き返して欲しいもんです。


巻き返すというと、ここ数試合、ジャイアンツが好調。
もう鯉の尾びれはガッチリと掴みました。

今日から敵地甲子園です。
何とか3タテ食らわしてトラの尻尾も掴みたい...

などと言ってると、逆に食らわされる(><)


朝、雨がパラパラッと降ってたが、今日の甲子園は大丈夫かな?


昨日は晩ご飯を食べた後、奥さんとウォーキングしました。
(昨日奥さんは仕事が休みだったので、夕食の後時間があったため)
鶴見緑地駅まで歩いて、緑地公園を抜け、中環まで出て、はなぽーとブロッサムを通り過ぎ、門真南駅までテクテク歩いて家に戻りました。

1時間40分も歩いた。

普段歩かないところへ行ったので、新しい発見があった。


今夜は店主1人で軽く(30分くらい)ランニングしよう...か。


いや、早まるな!

足腰と相談してからにします(^^;)


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX デイト Ref.15200 自動巻き

大阪府門真市在住のK様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、ローター芯交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

2007年にブルガリのOHをご依頼いただいて、このROLEXが2本目。
いつもご贔屓にありがとうございます。

15200のデイト。
A品番なので1999年~2000年製造のモデル。
ピンクにアラビアの2・4・6・8・10のインデックス。
一般的なデイトジャストより一回り小ぶりのデイトなので、この文字盤が非常によく合ってます。
K様大事にお使いくださいませ。


家まであと5~600mという地点で急にお腹が痛くなり、汗よりも冷や汗の方が多く出た腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ギリギリ危ないところでした(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )