goo blog サービス終了のお知らせ
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2023年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
♪えじゃないか×3 伊勢~の名物~♪
夢のドジャースタジアム弾丸ツアー
家の中に緑のある生活
病院行ったからオモチャ買って!
熱中症対策万全でよろしく!
日中用もないのに出歩いたらあかん!
後継車両がないって、じゃあ、どうやって点検を?
桃はどうでしょう?
メークレジェンドの上はメークレガシー?
避難所の環境も大事
RECENT COMMENT
吉田/
「もーっ!!録音中やねん!あっち行ってて!」
ころちゃん/
「もーっ!!録音中やねん!あっち行ってて!」
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
国歌斉唱はMISIA、最終聖火ランナーは?
匿名/
国歌斉唱はMISIA、最終聖火ランナーは?
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4495)
店主の個人的な趣味の話
(2147)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
敵は身内にあり
修理品のご紹介
/
2023年05月29日 11時18分24秒
今朝の通勤途中の話。
高速道路の料金所を抜け、一般道へ降りる途中の下り坂で前方が混んでいたので停車していました。
いつも混むところ。
すると、後方でグワシャッ!と嫌な音がしました。
はっ!
追突事故!
何の衝撃もなかったので自分の車が当てられたのではない。
バックミラーを覗くと、自分の車の後ろに軽トラがいて、その後ろの乗用車が更に後ろから来たワンボックスカーに当てられたようです。
車が進んで坂を下りたところで2台はハザードを点滅させて路肩に停車し、それぞれの運転手が出てきて破損個所を確認しながら携帯で電話を掛けていました。
双方の車にかなりの凹みがありました。
明らかにワンボックスの前方不注意だな。
乗用車が停止した状態であれば10:0でしょう。
ワンボックスの左前方のバンパーは外れかけてたので、まあまあのスピードでぶつかったんだろう。
あ~ぁ。
軽トラの運転手もキョロキョロと後方を見ていたんでさぞビックリしたことでしょう。
気を付けてや!
で、「気を付けてや!」というと、岸田首相の長男。
「気を付けてや!」やあらへんわ!
何やっとんねん!
広島サミットが終わった岸田内閣の支持率は恐らく、いや確実に今がピーク。
もうこの後は上がる要素はほぼなく徐々に下がる一方と思われる矢先、ギュイーン!と一気に急降下させる可能性がある事案をまさか身内がやらかすとは。
文春砲によると岸田さんの長男翔太郎秘書官が昨年末に首相公邸内で親族と忘年会を開いた際、公邸内の赤じゅうたんが敷かれた階段で親族ら約10人と新閣僚が並ぶ様子を模して記念撮影したらしい。
ま、あの赤じゅうたんの階段で皆が並んで写真を撮りたい気持ちは何となく分からんでもない。
来年の年賀状の写真にもってこいですもんね。
...
って、あかんがな!
百歩譲って皆で並んで閣僚ごっこの写真はよしとしても、階段で寝そべってカップアイスを食べる写真は如何なものか。
誰か周りの人間が「ちょっと、それはアカンわ」と言わなかったのか?
で、誰がこれらの写真を文春に売ったのか?
翔太郎坊ちゃんは過去に岸田首相の欧米歴訪の際に同行し、公用車を使って観光地巡りしたりお土産を買いに行ったりしていたと報じられてもいる。
首相は「口頭で厳重注意した」と言っているが、ちょっと甘いんと違いますかねぇ。
どうせ何年後かには貴方の地盤と看板を引き継がせるつもりなんでしょ?
大丈夫ですか?
では、修理品のご紹介。
こちら↓
シチズン クロスシー エコドライブ Ref.H030M4ーT016022 電波ソーラー
大阪市鶴見区在住のM様所有。
分解掃除、キャパシタ交換、耐磁テスト、受信テスト、ランニングテスト、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
シチズンの人気モデル、クロスシーの電波ソーラー時計です。
充電しないということでメーカーサービス修理となりました。
M様大事にお使いくださいませ。
年賀状候補の写真がまだない
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中