腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



岸田文雄さんは持ってるんだろうか?

菅さんからバトンを受けた当初は「聞くだけ」「実行力がない」「メリハリがない」「頼りない」挙句の果てには「菅さんの方が良かった」などと結構辛口批判が多かったように思いました。

ま、確かにコロナ対策や宗教問題など難しい課題が多かった時期でもありますが。

しかし、こんな事を言ってはお叱りを受けるが、あの和歌山での爆弾事件の後は支持率がジワジワと上がってきているようですし。

戦火のウクライナへの電撃訪問、そして地元広島でのG7サミット。

存在感が出てきましたね。

そしてトントン拍子の上にバスドラ、スネア、ハイタム、ロータム、ハイハット・クラッシュ・ライドシンバルのフルセットで16ビートを刻むかのようにゼレンスキー大統領が来日決定。

岸田さんに心地よいフォローの風が吹いていますねぇ。

もう気持ちはG7が終わった後の解散総選挙でしょ?

支持率高いうちにすぐするでしょ?

日経平均株価も好調だし、何か大きなスキャンダルが出ない限りひょっとすると長期政権になるかもしれないね。

知らんけど。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

バーバリー クォーツ

大阪府大東市在住のK様所有。
分解掃除、回路コイル交換、リュウズ交換、巻き芯交換、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

文字盤中央のチェック柄を見たら一目瞭然、バーバリーの紳士用クォーツモデルです。
回路コイル、リュウズ、リュウズの軸の交換を要しました。
K様大事にお使いくださいませ。


何が何でもゼレンスキーさんに無事に帰国してもらうのが最重要課題になったような気がする腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
頑張れ!全国から集結した警察官の皆さん!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )