goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



台風22号が過ぎ、季節がまた一歩先に進んだように感じます。

今まで上は薄手のロンT一枚だったんですが、今シーズン初めてトレーナーを着てきた店主です。

今朝から波平にも薄手のシャツを着せて散歩させてます。


昨日は大雨の中、各地で仮装大会が行われたようで。

ずぶ濡れで寒かったでしょう。

でも仮装大会本番は明日ですよ。

え?

仮装大会の日じゃないの?


もう本場のハロウィン(収穫祭)を越えてしまって、仮装がメインの祭りになってしまった。


うちの店でも今月半ばからお子様連れのお客様にお菓子(ハイチュウ)を配っているんだが、今年はあんまり減らないな。

残ったお菓子はビッキーズのようにハッピを着てその辺に巻き散らかそうかと...

いや、持って帰ります。

まだ今日明日と2日あるので、出来る限りお配りしたいと思ってます。



昨日の日本シリーズ第2戦、7回裏の本塁クロスプレー。

店主はアウトじゃないかと思ったが。

ナイスプレー!

痺れました。

こりゃソフトバンクが一気に決めるかも。

明日からDeNAは地元に戻る。

巻き返しに期待します。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX デイトジャスト Ref.16233 自動巻き

大阪市鶴見区在住のH様所有。
分解掃除、リュウズ交換、ケースパイプ交換、サファイアガラス交換、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

紳士用コンビのデイトジャストです。
L品番なので1988年~1990年に製造されたモデル。
水没させてしまったとのことで、お預かりとなりました。
リュウズ部とガラス、そしてゼンマイの交換を行いました。
シャンパンゴールドの文字盤にシミが残っております。
H様大事にお使いくださいませ。


仕事場の足元がキンキンに冷えるので、慌ててハロゲンヒーターを引っ張り出してきた腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
これ↓

足元が冷えると風邪引きます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )