goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



店主の勉強不足で誠に申し訳ないが、今回の内閣改造で名前も知らず全く初めて見る顔が7人もいた。

細い一本道ですれ違っても絶対に「あ!○○大臣だ!」とは気付かない自信があります。


民主党執行部のお偉いさん方が

「どうせうちの党もあと少しだから、彼と彼と彼に最後の花道で大臣させてあげようよ」

「うん、誰がなっても一緒だしな」

ってな話し合いがあったとしか思えない人選。


民主党が政権を握って3年の間、拉致担当大臣が7人も交代したそうで。
何それ?

相手は手強い北朝鮮ですよ。
道ですれ違っても気付かれない大臣がまともに相手にしてもらえますかね?

いっそのこと、その7人で拉致問題に取り組めよ。
全員大臣の肩書でいいから。

というか、特に拉致問題は超党派で腰を据えて対応しないといけないんじゃないの?
そういう組織は国会の中にないのかね?
あるならもっと前面に出てきなさいよ!



で、文部科学相に就任された真紀子さんですが...

内輪の(もしくは部下の)悪口を言わせたら天下一品だが、それってイジメには該当しないのかね?

ま、教育委員会や日教組相手に得意の真紀子節がさく裂してくれたらまだいいんですがねぇ。

果たして彼女が野田第3次内閣の良い意味での起爆剤となるのか、はたまたそのまま本当に爆発して跡形もなく消滅してしまうか...


一つだけ言えることは、今回の新しい野田内閣に何のワクワク感も期待感もないということ。


国民が期待できない政治って如何なものか。

まぁ、ここ15年~20年くらい全然期待に応えてくれてない気もするが。



期待通りと言うと、女子レスリングの吉田沙保里さん。
正しく無敵ですねぇ。

世界選手権と五輪で13連覇。

霊長類最強の男、ロシアのアレクサンドル・カレリンの記録を抜いてしまいましたが。

となると彼女のキャッチコピーは何だ!?

第3惑星最強の乙女?
太陽系最強の乙女?
銀河最強の乙女?

乙女の部分は永遠に変わらない(笑)


うちの店はセコムですが、アルソックの方がいいんじゃないかと思い始めている今日この頃。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX GMT-マスター Ref.16750 自動巻き

奈良市在住のM様所有。
分解掃除、リュウズ交換、ケースパイプ交換、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

1985年~86年製造のGMT-マスターです。
時針、分針、秒針の他に24時間針(赤い針)が付き、2ヶ国の時差を瞬時に計測できるGMT(グリニッジ・ミーン・タイム)機能を搭載。
今は無きパンナム(パンアメリカン航空)のパイロットに支給されていたとか。
颯爽と空港のコンコースを歩くパイロットの腕に一際目を引く青と赤の鮮やかなベゼルに憧れた方も多かったのではないでしょうか。
M様大事にお使いくださいませ。



毎度思うが、全ての大臣にバカで軽はずみな失言だけはしないで欲しいと願う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
というわけで、明日は定休日です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )