goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



空港からホテルまでの途中、台北市内の免税店に立ち寄り、ホテルに到着したのが2時半を回りました。
北投というところの温泉に行く予定をしてたのですが、ホテルに着くのが遅かったのと、台北の雲行きが怪しくなってきたので、温泉は諦めました。

お昼にしょぼしょぼの機内食しか食べてなかったので、二人ともお腹が空いてきました。

で、いきなり小龍包の名店“ディンタイフォン”へ行きました。
やっぱり本店は美味いなぁ。

満腹になった後、次の目的の“足ツボマッサージ”へ行きました。

一昨年行った「一級棒足ツボマッサージ店」へ再び行ったんですが、なんと店が無くなって、違う足ツボマッサージ店になってました。
その界隈は足ツボ店がひしめき合っていたので、一番流行ってそうなお店に決めて入りました。
上半身30分+足ツボ40分の70分で1100台湾ドル(3080円)。

店主が当たったのはプロゴルファーの宮里藍ちゃんのお兄ちゃんみたいなガッチリ系の人で、力一杯揉まれて悶絶しました(笑)
足裏全面何処もかしこも激痛(>_<)
対象的にU君はおばちゃんに当たったんですが、他の従業員とのおしゃべりに夢中で、シッカリとマッサージしてくれなかったようです。

ま、マッサージ師さんにも当たりハズレはある。


マッサージが終わって外に出たら、空はすっかり暗くなってました。
7時半頃だったでしょうか。
ブラブラと歩いてホテルまで帰って、一休みする間もなく、夜市へ出かけました。
台北最大の夜市の士林までMRT(電車)で行きました。
ホテルの最寄駅から3駅で夜市に着きます。

夜市では屋台で肉味噌のかかった“ルーローファン”や胡麻ペーストの汁無しソバ“マージャンミィェン”を食べ、その後マンゴーの切り身がタップリ乗ったカキ氷を食べました。
で、帰りに果物屋に寄ってマンゴーを一人6個ずつ買ってホテルに帰ってきました。
歩き回ったのと、足ツボマッサージの揉み返しでヒーヒー言いながらどうにかこうにか帰り着きました。

初日からかなりハードな一日となってしまった。

明日は台北101に昇る予定の腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
おやすみなさい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




現地時間13時過ぎに桃園国際空港のターミナルを出ました。

気温摂氏36度。

ギラギラです。


昨夜、ヤホーの天気予報では台北は雨マークが付いてましたが...


日焼け止めを持ってくるのを忘れた腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




只今、関空です。
10時55分のフライトまで、空港内をウロウロします。

では、ボンボヤージュ。
中国語では一路平安。


ビジネスクラスにアップグレードしてくれるのを密かに期待していた腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
もちろんエコノミーですが、何か。
世の中ECOですから。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )