goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今日の閉店後に表のシャッターに貼って帰ります。



厳密に言うと、13日の月曜日だけが臨時休業で、14日と15日は通常の定休日なのだが...


先日のブログで
「台湾が東日本大震災の復興のために巨額の義援金を送ってくれたので、その還元の意味を込めて2泊3日の台湾旅行に行ってきます」と書きました。
(HPのトップページのインフォメーションにも書いてます)

が、上の貼り紙には“義援金還元うんぬん”とは入れませんでした。


何故ならこの辺のご年配のおじいちゃん、おばあちゃんは素直な方が多いようで、完全に信じてしまうからです。

サザンのライヴを見に行った時の貼り紙に
「サポートメンバーとしてバックバンドを務めてきます」と書いたら、翌日おじいさんが

「サザンの、あれ、出てたん!」

と言ってくれましたし、昨年のパナソニックオープンのゴルフを見に行った時の貼り紙に
「石川遼選手のキャディをするため休みます」と書いたら、翌日おばあさんが

「あんた、遼君のキャディしてたの!? へぇ~~~!」と驚愕されました(笑)



...


アカン!

義援金還元はアカン!

最低5~6億は使ってこないと還元にならないし、そもそも義援金ネタは笑えるシャレにならない。


なので上のような簡潔な文章になりました。


「小龍包専門店を神戸南京町(中華街)にOPENさせる為、修行に出ます」にすればよかったかな?(笑)



昨夜、仕事終わりにソフトバンクへ行ってiPhoneを台湾で使う方法を聞いてきました。

“海外パケットし放題”というのが手続き不要であるらしい。
これ↓


定額料1480円/日。

但し、現地の定額対象事業者(通信会社)に設定しなおさなければいけないらしい。
設定変更のやり方も丁寧に教えてくれました。
ありがとうございます。

これでiPhoneからブログの更新ができそうです。
が、iPhoneで撮った写真をブログに貼り付ける方法は知らないので、文章だけになるかもしれませが、あしからず。



まだ旅の準備は何もしてません。
今日帰ったら適当にパッキングするつもりです。

が、今朝とんでもない緊急事態が発生してしまいました。

朝起きて歯を磨きながらトランクケースだけとりあえず準備しておこうと、引っ張り出してきました。

去年の韓国旅行から丁度1年ぶり。

で、鍵がかかっている(3桁のコンビネーションキーが2箇所)ので、解除しようと思ったのですが...




な、何番だっけ?


自分の誕生日に合わせても開かない!
誕生日を逆さまにしても開かない!


ゲゲゲ!


やばい!

これ↓


初期設定の“000”もダメ。
“111”も“007”も“777”も思いつく3桁に数字に合わせても全部ダメ。


嗚呼、誰か『不可思議探偵団』に登場する天才金庫鍵開け師の達人を呼んできて!



今夜帰ったら000、001、002と順番にダイヤルを回していく覚悟の腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
というわけで、店は16日の木曜日からでございます。
ご不便をお掛けしますが、よろしくどうぞ。
再見(←中国語で「さようなら」の意)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )