goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨日の土曜日は店の前を通るお客様の数が心なしか少なかったように思えます。

高速道路料金が1000円ということで、遠出した人が多かったのでは?
春休みだしね。


昨日のサッカー(対バーレーン戦)、ゴール前まで行くが、シュートまで行けず。
フラストレーションが溜まりました。

が、勝ちは勝ち。

P.S.セルジオ越後さんの辛口コメント、大好きです。


しかし、バーレーンは財力に物を言わせて、勝てば選手全員に家一軒とか1億円とか...

目の前のニンジンがデカイ!(笑)

そりゃそんなに大きなニンジンだったら、相手のPKの時にレーザー光線当てたくなりますわな。
あれは観客席から選手の身内がやってたのか?


サッカー日本代表も“岡田ジャパン”と監督名の冠をやめて違うのにすればいいのでは?

野武士ジャパン...荒々しそうです。
公家ジャパン...少々のことでも慌てない感じがします。
幕府ジャパン...400年位続きそう。(何が?)
幕末ジャパン...志は高そう。
隠れキリシタンジャパン...帰化した選手が増えそう。
鎖国ジャパン...逆に日本の選手だけで固めます。
明治維新ジャパン...最新器具(スパイクや練習道具)を取り入れそう。
団塊ジャパン...家庭を顧みずよく働きます。
バブルジャパン...調子に乗りすぎます。
不況ジャパン...11人から漏れる(リストラされる)場合があります。


やっぱり“岡田ジャパン”でいいや。


ま、とにかくW杯の出場がかなり近くなりました。
良かった良かった。


“侍イレブン”でいいんじゃないかと思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
やっぱりイマイチか...

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )