goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



4時45分に携帯の目覚ましがピロピロピ~と鳴る。
手探りでテレビのリモコンを探し、4チャンネル(毎日放送)をつける。
試合が始まるまではベッドの中でウトウトする。

が、試合が始まると目がバチン!と覚めた。

ベッドから出てリビングへ移動。
リビングのテレビをつける。
肌寒いのでエアコンとホットカーペットのスイッチを入れる。
そして本格的に観戦。


ナイスゲーム!

今朝はゆったりと朝食を食べれました。

白ご飯、昨日の残りのカボチャのお味噌汁、だし巻き卵、もずく酢、味付け海苔と絵に描いたような完璧な和食。(笑)
写真に撮ればよかった...

そうか!
毎朝5時に起きるとこれだけゆったりと朝の時間が流れるのか...


いやぁ、しかし3回でチャンポンマン(←昨日に引き続きボケをかぶせている)をノックアウトしたのは大きかったですな。
164キロの剛速球ってのがイメージにあるから、どれだけ凄いのかとビビッてましたが、ボールが多いし大したことないですやん。
(勝ったから言える)

それに比べ、松坂は尻上がりに良くなってきましたねぇ。
球数制限がなかったら、完封する勢いでした。

アッパレ!2つお願いします。
打線もよく繋がった。

ご飯が美味い!
おかわり!


明後日の水曜日に韓国とメキシコの勝者と対戦することになりましたが、その日はゴルフですので、ライヴで見れません。
ちょっと残念。


大相撲春場所初日。
両横綱が勝って、日馬富士が負けた。
相撲記者暦25年(?)の店主の予想が大ハズレ(><)


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX デイトジャスト Ref.1601 自動巻き

大阪市鶴見区在住のM様所有。
分解掃除、パッキン交換、防水検査、外装研磨しました。

M様は以前にも女性用のデイトジャストをOHさせていただいております。
いつもありがとうございます。

こちらの1601はシリアルNO.から1967~68年製と確認できます。

M様大事にお使い下さいませ。


これからは毎朝5時に起き...ない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )