ちびまる主婦日記

30代専業主婦です。小学4年生と1年生の息子の育児、趣味の吹奏楽、料理、手作りことなど・・スローペースに更新中♪

Ⅰ 空間

2008年01月25日 08時35分38秒 | 日記
今日は主人がお昼外で食べるとのことで、お弁当はなし

昨日は一日中、花展のお手伝いをしてきました
花展と書いてしまいましたが、「Ⅰ 空間」というテーマで
毎年開催される芸術作品の展示です
写真は去年の岩田佳川先生の作品。
去年の様子はこちら→「Ⅰ 空間 Ⅶ」

今年は竹を使ったアートです
今日の準備も愉しみ
ドジなので迷惑かけないように、テキパキ動きたいです

昨日の夜帰宅すると、食べた食器は片付き、お弁当箱も洗っていて、
そして主人は私にまで作ってくれました
お陰で、食べて寝るだけーって感じで本当に楽でした
なんて優しい旦那様・・
どうも有難う

昨日は、今日の夕飯も作らないでいいよと言われたと書きましたが、
パスタが食べたいと言っていたので、
朝のうちにパスタソースだけ作っておきました
ホワイトソースのクリームパスタです
今日も私の方が帰宅は遅いですが、
帰宅してすぐ麺を茹でて食べられそうです


↓励みになりますので、宜しければクリックの応援お願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ ブログランキング


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
観にゆきたいです (sharifa-image)
2008-01-25 21:34:50
今日のお写真見ただけでもとても興味が湧きました。
どちらで開催されるのでしょう?
竹がテーマとは素晴らしいです。
花展のお手伝いはずっと立ちどおしで疲れるでしょ?
でも私、こいう準備というか裏方が大好きです。
終わった後の達成感がたまらないのです。
ちびまるさんも病みつきになるかもしれませんね(笑

ご主人が優しいと心も体も温かくいられますね
返信する
sharifa-image様 (ちびまる)
2008-01-26 11:05:14
今、作品展の詳細を記事で載せましたので、
宜しければご覧下さい
沢山の展示があるわけではないので、
わざわざ千葉から足を運ぶには遠いかもしれませんが
岩田先生の作品も伊藤先生の作品も毎年とても素敵です
今年も力作って感じでしたよ

花展の手伝い、ちょっと今朝は身体の節々が痛かったです(笑)
4日間の準備のうちの最初の2日間お手伝いしただけなので、
完成像はまだわからなかったのですが、
作品作りに携われて楽しかったです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。