昨日は(また)琴ちゃんママと遊んでました

昨日は、我が家に来てもらい、うちのインテリアを検討する会(笑)
まずは、「この間買った照明どうなったのー??」ってことで、
カウンターのレールにつかない事情と
近隣の電気屋で専用アダプタが売ってない旨をを説明すると、
琴ちゃんママがジョイフル本田で買って来てくれることになりました

ありがたい・・
で、とりあえず、ダイニングに付けてみようってことで、
この間買った照明のお披露目です~

ピンクが可愛いでしょ??
灯りをつけると・・
ダイニング上の2ヶ所につけてみて、やっぱりカウンター上の方が
大きさ的似合うね、ってことになったので
琴ちゃんママのアダプタを待ちたいと思います
それから、琴ちゃんママにリビング天井の照明を取り外して
部品をみてもらったり(リビング照明は変えた方が良いそう)
書斎や納戸も見てもらって私の部屋作りを検討してもらったり、
彼女を我が家のインテリアコーディネーターにすることにしました

(勝手に 笑)
だって、私のインテリアの趣味の一番の理解者で、
的確にアドバイスや決断をしてくれるので~
インテリアコーディネーターに賄賂を送っておかねば(笑)と、
お昼は用意しました

簡単に、ナシゴレンとサラダですが。
そして、気を遣ってお菓子をいっぱい持って来てもらっちゃって
申し訳なかったですが
私が琴ちゃんママのおうちで読みたいと密かに狙っていた
雑誌を持って来てもらい、2人で雑誌を読みながら、
ずっとずっと喋ってました。

上にあるアンティークの本が琴ちゃんママの。
下にあるのが私ので、お互いの雑誌を交換しして
雑誌にダメ出しをしたり

、これ超可愛い

と騒いだり。
この一冊でこんなにお喋りできるのかって位
盛り上がる共通の趣味なのです

(楽団の友達なのに、音楽の話ではこんなに盛り上がらない 笑)
子ども達はちょっと不機嫌だったので、最後に公園へ。
寒かったんですが、子どもは元気元気

要と琴ちゃんも喧嘩はありますが、同い年どうし、
刺激し合いながら遊べるのです
琴ちゃんママ、また遊ぼうねー

一緒に出掛けたいところもいっぱいだゎ