
佐久総合病院の初期臨床研修医のときの同期会が開催されました。
19人(歯科も入れると20人)の同期の半分以上が参加。
みんなやっと時間をつくれるようになってきたかな。
これまでは佐久近くの温泉地などでやってきたけど、離れた人も増えあちこちに散っているため今回は東京で・・。
結婚して子供がいる人も多いためクルージングの船の一室借り切っての開催。
家族での参加者もたくさんいてにぎやかでした。

近況報告。
話題は・・。
「いま何している。」
「これからどうする?」
「いつ佐久病院に戻る?」
「ついに家を建てます。」
「保険会社で皆さんの診断書を見ています。」
「家庭医になるつもりがカテ医になってしまいました。」
「結婚の予定は?」
「お子さんは?」
などなど・・・。
横一列にスタートをきっても進路はバラバラだなぁ。
でも、みんなそれぞれに頑張っていました。
どこかでコラボして仕事できるといいなぁ。

船はゆっくりと東京湾のベイエリアを一周。
夕暮れ~夜のレインボーブリッジや東京タワー、羽田に向かう飛行機がキレイ。
2次会はホテルの大人なバーで語り合い・・。

その後、深夜のお台場海浜公園を散歩。
しみじみ。