goo blog サービス終了のお知らせ 

スーパーももちゃんはミスうちゅうかん

サザンファンの介護福祉士です。阪神の糸井選手と同じ誕生日なのでこのタイトルになりました。

桑田佳祐さんのモノマネはダダ滑り?&その後の父の魚アレルギー問題。

2015年10月26日 22時18分52秒 | 桑田佳祐の華麗なる七変化シリーズ!!

昨日の話の続きです。

 

産婦人科で薬もらって夕食を食べて後片付けをしてエンジェルハートと仮面ライダーゴースト見てお風呂入ったらこんな時間になりました。

 

明日は休みです。

 

昨日日本シリーズを見ながらツイッターを見ていて、その時に野球大喜利つながりのツイ友さんと桑田さんの話になり「某サザンファンの方がFacebookに掲載していた生理用品のCMに出ていた当時25歳の桑田さんのポスターを載せていたが、『この兄ちゃんはどこで股間に球団マスコットをつける小汚いおじさんになってしまったんだろうか』とおおもう・・・状態です。」と言ったところ「大阪でライブをやるとバッファローベルを付けるのでは」というお返事が…。

 

日産パルサーのCMもおんなじなんですけど…。

 

桑田さん、その理由を400字詰め原稿用紙2枚ほどでまとめてください。

 

そして「桑田さんのチャン・グンソクの物まねもひどい」という話をしたら「桑田さんの物まねはダダ滑りが多い」とコメント。

 

ダンディハウスCMはもっとダダすべりです。(おおもう・・・。)

 

もうすぐハロウィンですが、今年限りの引退を発表した西武の森本選手が日ハム時代にやったマイケル・ジャクソンのコスプレは「正式なレセプションでコスプレはダメでしょう」という意見が多かった。

 

その後で某スポーツ新聞に掲載されていた呼び捨てツアーの大阪城ホール公演の写真を見て派手すぎておしっこちびった。→その後日本ガイシホールのアリーナ1列目で白ジャケ姿でで歌いながら欽ちゃん歩きしていたのを見た。

 

桑田さんの数あるモノマネやコスプレの中で一番最強だったのは大阪のおばちゃん。

 

 

最大の理由はひげの剃りあととのど仏とスパッツのもっこりと声からしておっさん…。

 

だだ滑り以上にテレビの前で悲鳴上げました。

 

そのツイ友さんいわく「桑田さんはさえない男を演じても絵になる」とコメントしていました。

 

話は変わりまして、父の魚アレルギーの話。

 

とりあえず川魚はOKということで、夕食にウナギが出ました。

 

エピペンは水曜日に出るとのこと。

 

72歳で魚が原因でアナフラキシーショックの事例はないというので診察するのも大変らしい。

 

原因が分かるまでは我慢我慢です。お刺身もお寿司も当分無理です。

 

母が作ってくれたアジの南蛮漬けも無理なのかなあ…。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月25日(日)のつぶやき その5 | トップ | 10月26日(月)のつぶやき その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

桑田佳祐の華麗なる七変化シリーズ!!」カテゴリの最新記事