めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

冬瓜キューブ

2013-08-13 | 薬膳&食療(野菜)
冬瓜は、夏に収穫して冬まで保存できるから冬瓜と言われる


と言う説もあるほど保存性が高い野菜のようですが、それは まるのまんま の状態の場合。

ひとたびパカッと割ると、水分が多いもやし同様に傷むのが早いのです。



そんなわけで、スープを作る時は一度にたくさん作って、小分けに冷凍しておきます。

ミキサーでぶぅーんとやって、小さなカップに入れて冷凍したら、キラキラ輝く冬瓜キューブの出来上がり。



この暑さの中買い物に出る気力も無く、お店にゴロゴロと並んでいるであろうつやつやのナスやツンツンしたキュウリ、わさわさ茂った葉っぱ類を想いながら残り少ない常備菜と、冷凍庫から干しナス(半生なので冷凍庫保存)とトマトソースを取り出して煮込みの準備を。


冬瓜キューブはお豆腐と色々きのこのお味噌汁に


冬瓜は、余分な水分を排出してくれます。そして、体に有用な体液を作るお手伝いもしてくれます。

体内が浄化されそうですね。

どうりで美容の薬膳によく登場するわけです。

台湾のお土産で有名なパイナップルケーキの餡にも使われていたりします。

『100%パイナップル餡のケーキを探す!」と希少なパイナップル餡を求めてらっしゃる方の記事を見た事がありますが、冬瓜の効果を知っている私は「冬瓜入り、それはそれでいいんじゃない?」と思ったのでした。

ハトムギ牛乳、大根餅、マンゴー、豆花、ヤシの実ジュース、サツマイモの葉っぱの炒め物、、、台湾へ行きたいなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すれちがい

2013-08-11 | 薬膳&食療(野菜)
3日ほど前にゴーヤの雌花だけが咲いていました。

そして、昨日は雄花だけが咲いていました。

確か1週間ほど前もそんな事が…




すれ違いしているような感じかな?

外を歩いていてゴーヤの雄花を見つけると、とても欲しくなってしまいます。

花粉だけでじゅうぶんなのに。




すれ違いって運命の悪戯みたいですね。

想う、想われる、どうしてうまく組み合わせられないんだろう?



でも、「無理なものは無理」なんですよね。

それと同じ様に、相手も「無理なものは無理」なんだろうなあ…






ゴーヤにキュウリもダメかな?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいろ

2013-08-09 | Weblog
ずべりひゆ&もやし


最近副菜と言えば胡麻和えが多いので、この日も胡麻和えにするつもりで用意していたのですが、色合いがきれいなのでナムルに変更。


こういうピンク色はかわいいですね。

かわいい色、かわいいいろ。かわいいろ。

シャキシャキシャキシャキ


ゆでた野菜でも食感がじゅうぶん楽しめます。



立秋を迎えたとたんに暑さが戻ってくらくらするような毎日ですが

今までと同じ様に涼を求めて体調を崩さない様にお気をつけ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱の国から

2013-08-04 | Weblog
ヨーロッパで食べられている事は知っていましたが、


まさかこれをお土産に買ってこられるとは…







好きですよ。

中国ではずいぶん食べていましたからね


でもね、これだけでいいって言ってたスペイン語の新聞を忘れて(経由地の英語の新聞を買ってきた)、もし余裕があれば、、、って頼んだドライトマトもすっかり忘れて

これ?




いつ食べようか?と楽しみにとっていましたが  ←悔しいけど、やっぱり嬉しい

一度封を開けてしまったら、カリッポリ カリッポリ カリッポリ カリッポリ カリッポリ…

リスがのり移ったのか!?と思うくらい、とまらない~

危険なので、一日に一握りまでと決めていただきました。

買ってきた本人も「けっこう美味しいね」と驚いていました。


中国のよりも味がマイルドでした。

いろんな味があったそうです。

「スペイン語わからないから、一番ノーマルそうな袋のを買ってきた」

との事。

何味があったんだろう~?



もうなくなっちゃったので、

近所の幼稚園の庭に沢山咲いているひまわりの花が(種が)とっても気になってしまうのでした☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南の島が呼んでいる

2013-08-02 | 薬膳&食療(野菜)
人工授粉の結果めでたく大きくなったゴーヤさん

まだかな?もう少し大きくなるかな?

と部屋からチラチラ見ていましたが、ちょっと2日ほど余裕が無くて目にしていなかったら、、、、、、

黄色くなり始めているではありませんか!



おおっと、急いで収穫しなきゃー



もちろん、調理も早くした方がいいでしょうからと早速開けてみたら、うわーっ









そりゃあもう驚きました。

黄色に赤

どちらも原色!な色で、赤なんてべっとりとまとわりついた○の様に生々しく、すごい光景。



こんなカラーリングのオウムかインコがいそうですね。

南国カラーですね

行っちゃいたいですね

呼ばれている?



好奇心で食べてみた赤色は、「うーん、どこかで食べたような味…」なんて思ってしまった為にどんどん口に放り入れ

半分ほど食したところで「椰子のジュース?甘いような、そうでないような、そんな感じの…でも、もっとピタリくる物があるはず!」

全部口にする一歩手前でようやく「あまり熟してないパパイヤ!」と正解にたどり着きました。


あーよかった

スッキリした!

正解を求める為に次のゴーヤも黄色くなるまで育てなければならないところでした☆


ちょっとは苦味が和らいでいるのかな?
と思ったけど、しっかりしっかり苦いゴーヤの味噌炒めが出来上がりました。

解暑効果しっかり期待できそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする