広島で芝居を楽しむためのブログ

広島での観劇レビューや日々思うこと徒然と。芝居で生の驚き、生の迫力、生の感動を多くの人に知ってもらいたい。

”神様とその他の変種”を観てきたよ

2009年05月26日 | 日常あるいは平凡な日々
 観劇前の腹ごしらえで
厚生年金会館前にできた
たいやき工房白家の
白いたいやきを食べる。
うん、たいやきじゃない・・・。
形はたいやきですが
ちがうなぁ、これ。
ちなみに黄金鯛焼きという
カスタードクリームと
粒あんのコラボ作品でした。
もう、ふつうのたいやきでいいや。
 さて、舞台は前後編の
3時間におよぶ超大作でした。
アフター演劇で
お得意の沖縄料理”うちな~”に
行って帰ってみると1時過ぎ。
寝るのは・・・。
まだ火曜日だというのに・・・。

「タトゥー」で吹越満と柴本幸が共演

2009年05月25日 | 演劇ニュース
 先日ひまつぶしに尾道に
行ったことは話したと思いますが
誤解があっては行けないので
ここでちゃんと言っておきます。
個人的に”朱華園”派ではありません。
男は黙って”つたふじ”派です。
ただ、それだけです。
 さて、元ネタは産経新聞です。
吹越満、ひさしぶりに観たいなぁ。
柴本幸、どちら様!?
公演は新国立劇場ですので
広島とは全く関係ありませんが。

広島市青少年センター

2009年05月24日 | 日常あるいは平凡な日々
 先日の劇団ヨーロッパ企画の舞台のおり
配布されたチラシの中にもう一つ気になることが
あるのを思い出しました。
そう、それは”THE・座々”記載の
広島市青少年センターの存亡についてです。
まぁ、言葉は違います。
新球場はなんとかできましたが
跡地利用については未だ迷走中ですね。
その中に広島市青少年センターの移転問題が
内包されていたとはノーマークでした。
確かに同区画にある施設を集約するというのは
確かにニュースやテレビで見ましたが
その中に広島市青少年センターがあったんですね。
まちがいなく同規模は望めず
拡大はおろか縮小を余儀なくされるでしょう。
何せ文化は金食い虫ですから。
そういえば昔はよく行ったものですが
ここ最近は全く行ってない広島市青少年センター。
どうなるのでしょうか!?

鹿児島市芸術家派遣プロジェクト:俳優ら小学校で授業--鹿児島・吉田小 /鹿児島

2009年05月23日 | 演劇ニュース
 本日はツーリング日和。
尾道に行ってきました。
まぁ、街の趣が完全になくなっています。
朱華園ですか!?
個人的に・・・ですから食べてません。
個人的には”つたふじ”かなぁ~。
ジェラートならドルチェが好きです。
でも高いので・・・。
 さて、元ネタは毎日新聞です。
出前講座のひとつですね。
プロ講師を派遣するので
派遣講座のほうが言い得てるかも。
でも、講座のプログラムを
誰が考えているのでしょうか。
子供用プログラムの作成って
ものすごく難しいんですよ。

どうしたものか思案中

2009年05月22日 | 日常あるいは平凡な日々
 みなさん、レビューが好きなんですね。
観劇感想をあげると訪問数などが
毎回ぐっとアップしてきます。
う~ん、人の感想っておもしろいですか!?
人の感想はもちろん評論家の論評などは
ほぼ読むことがないタイプですから
実のところよくわかりません。(笑)
”評論家はけなしてナンボ、
ほめていたら金をもらっている”というのが
昔からの個人的スタンスなもんです。
また、ここの文章って読みにくいでしょ。
書きなりで推敲なんて全くしてませんし
無意味に長いですから。
しかし、管理人としては時間と心の余裕があれば
長くお付き合いいただけると幸いです。
 さて、舞台ときもらったチラシの中で
心くすぐられるものを発見しました。
それは”アステールプラザの演劇学校「特別講座」
鴻上尚史が語る“演劇”の魅力”です。
なんと無料で受講できるそうです。
時間が許せば参加したいなぁ。
でも、申込開始が5月7日から
そして、先着100名となっていました。
もらったのが20日でこれから申し込みで25日ぐらい。
う~ん、無理だろうなぁ・・・。
でも、まだ受講者に余裕が個人的にはうれしいですが
企画運営者的にはうれしくないだろうなぁ。(笑)