広島で芝居を楽しむためのブログ

広島での観劇レビューや日々思うこと徒然と。芝居で生の驚き、生の迫力、生の感動を多くの人に知ってもらいたい。

ドラマ”西遊記”を見てますか?

2006年02月19日 | 日常あるいは平凡な日々
ご存じ月9の西遊記です。
みなさんはドラマは見ますか!?
正直なところテレビドラマって
演出や脚本には全く食指が動きませんが
毎クール第1話は見ることにしています。
今回はそんな話ではなく
月9の西遊記で劇団新感線の竹田団吾が
協力しているのは知っていますか。
そう、衣裳というか妖怪デザインです。
悟空を含め妖怪の衣裳
ものすごく作りこまれているのは
人目で見てわかると思います。
舞台を見慣れているみなさん
また、このブログを読まれているみなさんは
一発でこの点は見抜かれたと思います。
最近購入したipod(笑)のポットキャストで
”テレビ番組を斬る!”というのがあり
その中でも話題にでてました。
劇団新感線の舞台では動きが特に激しいので
裾の長い衣裳は御法度だそうです。
しかし、テレビではリテイクができますので
裾などの長い衣裳を今回はデザインしているみたいですね。
そうやって見るとなかなか今回の西遊記おもしろいですよ。
最後にお話自体がもう少しおもしろければ
よいと思うのですが
登場人物を含め西遊記自体がつまらないのが
この西遊記の最大の難点ですね。