十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

秩父三十四観音巡礼記(2)

2015-02-04 20:18:14 | 秩父三十四観音巡礼記
秩父札所34ヶ所は、西国33ヶ所・坂東33ヵ所とともに日本百観音に数えられていますが、
平安貴族の信仰を集めた西国、鎌倉武士の信仰を集めた坂東に対して、
秩父札所は、素朴な庶民の信仰によって支えられてきました。

2月3日(火)節分の日に第2回を8カ寺巡って来ました。
ツアーなのでお話には聞いていましたが、バスに乗ったと思うと
直ぐ現地について乗り降りが忙しいです。
参加者の皆さんは元気!84歳の方もいらっしゃいます。
私は、根を上げそうになりますが見習わないと・・・・
このとき、カメラを忘れて写真に収めることが
できませんでしたが、そのぶんしっかりと見てきました。
印象に残ったのは
8番の西善寺の「コミネモミジ」600年の見事な県天然記念物。
新緑・紅葉は見事でしょう。又、行って見たいお寺でした。


<7番>法長寺                          <5番>語歌堂    


<6番> ト雲寺                         <8番> 西善寺


<9番> 明智寺                         <2番> 光明寺



<3番> 常泉寺                         <4番>  金昌寺

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Sippo☆さんへ (バンビ)
2015-02-11 16:49:34
こんにちは。
今日は、春のような陽気で暖かかったです。
修業が足りないのでまだまだ感じるものが・・・・
5回目に何かが感じ取れると良いですけど・・・。
返信する
keiさんへ (バンビ)
2015-02-11 16:45:51
こんにちは。
5回で34カ所巡るので強行軍ですよね。
>回を重ねる度に 少しづつ暖かくなっているといいですね
ありがとうございます。
連泊で34カ所巡るコースもありますが・・
1月から5月までなので景色も違ってそちらを選びました。
返信する
Unknown (Sippo☆)
2015-02-10 22:02:32
庶民によって支えられて・・・
どんな思いを託して

とても貴重ですね。

メール、文字打ちに慣れてしまった現代、
字を書く機会すら、減ってしまい

日本の・・大切な宝物すら
見失ってしまいそうです。
返信する
秩父三十四観音巡礼記 (kei)
2015-02-10 16:53:48
バンビさん こんにちは
秩父札所(寺)巡り 2回目で 15カ寺 強行軍ですね
身体に気を付けながら 34ケ所の ご朱印
集めてくださいね

回を重ねる度に 少しづつ暖かくなっているといいですね
返信する
あけみ蝶さんへ (バンビ)
2015-02-07 09:27:22
こんにちは。
>お寺の札所でいいのですかね!!
ハイ!600年のコミネモミジ凄いでしょう。
現在は、落葉されて枝だけでしたが、
見事な枝ぶりでした。
ご朱印を一ケ寺事に頂くんですが、一枚300円。
見事なお寺の名称にご朱印ですよね。
お寺に行くと、「ご朱印」を頂きますが全てこれだけ
どれも達筆なのには驚きます。
>御詠歌て独特な節回しがありますね。
私の母もご詠歌をしていましたので、懐かしく
思います。でも、ご詠歌はその都度歌ってくださいません。>秩父札所34ヶ所・・・後頑張って下さい。
ありがとうございます。
修業が足りなくて、疲れますが頑張りますね。
返信する
秩父札所34ヶ所 (あけみ蝶)
2015-02-05 21:29:49
こんばんは。
秩父札所34ヶ所は、西国33ヶ所・坂東33ヵ所とともに日本百観音
バンビさんのブログではじめて知りました。
四国八十八箇も多分行けないと思います。
1日8カ寺とはすごいですね。
8番の西善寺の「コミネモミジ」600年の見事な県天然記念物
ネットで調べると載っていましたよ。
お寺の札所でいいのですかね!!
どれも達筆で書かれていますね。
御詠歌は、私の実家近くに御詠歌の先生が、いらしゃて生徒さんが来られていました。
御詠歌て独特な節回しがありますね。
父や母が亡くなった時、通夜に御詠歌をあげてくださって・・・
すごい長い時間で足がしびた事を思い出しました。
秩父札所34ヶ所・・・後頑張って下さい。
返信する

コメントを投稿