飛ばしたよ!

RC飛行機を飛ばして遊んだ日記です。

アリババでお買い物

2018-11-17 21:39:36 | 備忘録

最近ホビーキングも品数が少なくなったし、リポは全く買えないし、サイトの反応が遅くて探し物に時間がかかる。

バングッドもリポの日本への発送は出来なくなったし、もともとRC飛行機グッズの種類少ないし。

もうアリババくらいしかない感じ。

アリババはリポの日本への発送ができるようだし、品数も多い。

多いというより、ちょうどYahoo!ショッピングと同じ仕組みで、アリババに加入している店から発送されるみたいだ。

でもね、ペイパルが使えないんだよ(少なくとも今回の買い物は)、カード支払いだし、ちょっと怖いんだよね。

試しを兼ねてcarbon後退脚を買ってみました。

90クラス用と言うのがだいたい70クラス電動機当たりに使えます。

120クラス用と言うのが110クラス電動に相当しそうです。と言うのも寸法は書いてくれてあるのですが、だいぶと想像力を駆使しないと装着イメージが沸かないのです。要するに加工前提でないと購入できません。

ってことで本日到着。

10月31日に注文したので、17日で着きました。15~30日で到着と言う便でしたがピッタリです。

しかし、同じ日のリポ電池は来ません。

リポは来ないのに、こんなメールが・・・・

「こんにちは!トラブルのおかげで申し訳ありませんが、悪いニュースがあり、荷物は税関に返却され、私の貨物船は私たちがそれを再送するのを助けました」(Good afternoon! So sorry for the trouble, there are a bad news, the parcel was returned by the customs, my freighter has helped us to resend it,)

要するに出戻ったので、再発送するってことみたい。大丈夫かな??

とまぁ、初アリババのお買い物ができました。

 

 


グローエンジンで疲れたよ。

2018-11-12 22:51:31 | 日記

天気予報は晴れから曇り、曇り一時雨と悪いほうにどんどん変化するこの日、いつ降り出すかとひやひやするも風は無くて意外に飛ばし良い本日のRC遊び。

 

もっぱら電動スタント機ばかりのくにちゃんですが、グローエンジン機も持っています。

スタント練習ばかりがRCの楽しみではありませんから、今日はグローエンジン機を2機持参です。

OS FSα110搭載のスケール機スポーツマンです。(演技のスポーツマンではなくて、機体の名前です)

燃料入れてスターターで回して、即始動。

やっぱりOSエンジンは素晴らしいね!!!!!!!!!!

しっかりカメラ目線を頂きゴキゲンさんで飛ばします。

この飛行機、重くて性能悪い。

宙返りと背面飛行くらいしかできない。

ロールもするけど、ゆっくりでしか回らないし軸は通らないしする気にならない。

遊覧飛行は似合ってますけどね。

どこからともなく「売り出しのビラ撒いて~」って声が聞こえるほどです。

(昭和45年以前には時々空から撒いてましたね、大半が田んぼに落ちていて子供なりに効果ないじゃん!と思ってました)

次の飛行機はYS45 2ストエンジンのリバティ。

 

チョークした分だけエンジンは掛かるんだけど、続かない。

キャブの中か、レギュレターで燃料が詰まってるような感じ。

そのうちポケブーの電池もなくなってきて、エンジン掛からず。

ちょうどお昼になったので、ポケブー充電しながらお弁当タイム。

////////なんと午前中に1フライトしただけだよ、まいったなー///////////

 

実はまいったのは僕だけでなく、棟梁も一緒。

タキシングまでは順調だったのに、いざ離陸と言う瞬間にエンスト。

その後再始動するも失火状態のような感じになってしまい、エンジン回転が非常に不安定。

ガソリン33cc複葉機だから、今日はあきらめて調子の良いもう一台のエンジンに載せ替えるって。

この手の飛行機はエンスト=石、だから念には念で挑まないと。

 

午後一番、充電したポケブーで再挑戦したけれど、回った!と思ったらプスっとエンスト×数回。

 

前出のスポーツマンに変えてみるも、こちらもなぜかエンジン始動せず!

おそらくポケブーの充電量が足りず、プラグ赤熱が弱い。

数年前なら良くあった、「ポケブー貸してチョー」をするも、だれも持ってきてない!!

 

もう辞めた、諦めた。

 

もう、時代が完全に変わりました。

圧倒的に電動有利です。

グローエンジン機は午前中に1フライトしかできなかったんですが、電動スタント機は空があいてたら即飛行です。

写真の3機で交代に次々飛びました。

ステージ70の味見を少しさせてもらいました。

送信機のスロットルの感触がベルトダウンのせいか、送信機の違いのせいか?そこに違和感はあったものの、機体の張り付き感はもう自分のファンタとは別格!

 

おまけに段々とひどくなってきたファンタ70のビビり音。

自分でバランス取りしたペラでは収まらないのに、桑ちゃんのペラを付けてみたら止まるじゃないの!

  どゆこと?

なんかもう、ショックだよ!

桑ちゃんのペラバランスは「削って」バランス取り+座面の水平出しをしたもの。

僕のはヘリローターのようにテープを「貼って」バランス取りし、座面はいじってない物です。

やっぱり手間を入れると違うんだね。

 

飛行回数のみ結構飛ばしたけど、P19反対パターンは相変わらずしまりなく、自己満足すら得られない。

不完全燃焼な日でありました。

 

 


電圧を5Vに下げる工作

2018-11-10 22:40:45 | 備忘録

先日クラブの大会参加賞で機体探索ブザーを配ったけれど、6V迄の仕様なのでリフェ(6.6V)を使ってる人で、「鳴らない」話がある。

自分の持っているものは全部リフェだと鳴るんだけど、クラブ内知恵者は抵抗を入れて5~6Vに下げて使うそうだ。

と言うことで、自分でもやってみよう。

電子工作の知識はないが、宝塚市に親切に教えてくれる店があるので買いに行き、「8.4Vを5~6Vに落とすRC部品を作りたいんですけど」とカウンターで相談すると、店長(社長かな)が見繕ってくれるんです。

何時も書いてくれる設計図です。

これと。

これと。

この3点をハンダ付け。

 

1号は写真撮らなかったけど、もっとごちゃごちゃしてて、5Vにならなかった、なんでだろう?

写真 ↑ は2号試作。

これはきちんと5Vになった。

しかしごちゃごちゃ。

これが3号です。

裏面。

だいぶとスッキリしてきました。

もちろんちゃんと5V出力です。

でしょ!

 

これは素の状態、約7.9Vの2セルリポ。

 

ちなみに部品代、上記3点で約100円。

それと延長コードが1本。

 

リポ2セル(約8V) では鳴らなかった、機体探索ブザーがきちんと鳴るようになりました。

良くできました~~

 


連日楽しいRC飛行機

2018-11-06 16:26:57 | 日記

昨日のクラブ対抗、今日のクラブ飛行場と、連日楽しいRC飛行機遊び。

本日メインイベントはRC雑誌の取材です。

会長の自作機を取材していただきます、天気も良く綺麗な写真が撮れそうですよ!

RCを始めた時、まさかこんな場面に遭遇できるほどのめり込むとは思って無く、実に感慨深いものです。

取材が始まるまではいつもの飛行場風景。

手前のネオステージは50プロダクトの新型ベルトダウンがもう載ってます。

有り余るパワーだそうですよ。

フルサイズはコントラが半数になり、70クラスもベルトダウンが主流になるのかもしれません。

機長さんは1か月悩んで、ミトス125の初飛行を本日敢行!!!

万一指の震えが止まらなくても、彼だけモード2なので、我々は見守るしかないです。

意を決して大地を蹴りました。

4分後、ちゃんと帰宅してきたいい子です。

ちょっとバウンド気味に帰ってきたので、下面をのぞき込んでいるのか?土下座して謝罪しているのか??

 

取材はまだです。

皆さん飛び切りの隠し玉を持ってきています。

復刻版キットのロイヤルグレースだそうです。

なんだか英国皇室御用達みたいなネームからして高そう。

絹貼りクリア塗装仕上げだから、傷を入れるわけにいかないから特別に慎重ですね、復刻版キット自身が26機だかの限定品らしいですし。

とは言いましてもこの機体もきちんと帰ってくるいい子でした。

こちらはRC技術誌掲載図面から起こした自作機です。

どういうわけかこっちも初飛行。

現代のRC飛行機の常識からすればちょっと違うな~~と感じる、主翼は半対象翼なのに取り付け角+3度。

エンジンのダウンスラスト-5度、ラダーのヒンジラインが45度ほど寝ているので、初飛行は興味津々。

でも予想通りエレベーターが思ったよりアップになった位で、トリムで修正可能な範囲でした。

いま、こんなリバイバルが流行してるんだって。

 

 

午後になり、記者さんが到着し取材開始。

当初12月発売号掲載予定だったそうですが、取材日が遅れた加減で1~2ヵ月先の号の掲載になりそうです。

プロカメラマンは同じ角度でも3~5枚はシャッター切ってますね、ほんの少し角度を変えてまた複数枚のシャッターですから、ものすごい数となります。

画素数も大きな高級カメラでしょうから、PCでそれぞれの画像を見て行く作業だけでも大変なことでしょう。

取材も終わり帰る人、飛ばす人。

あらっ?

松茸探しでしょうか?ハイキングですか?

○○会長は(伏字でもわかるね)最後も〆てくれました、チ~ン♪

 

飛行場のすぐ近くの景色です。

少し色付いてきましたね。

また来週~~