goo blog サービス終了のお知らせ 

なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

簡単美味しいビーフストロガノフの夕食

2017-02-24 | うちご飯
お安いアメリカ牛薄切り肉を使って簡単美味しいビーフストロガノフを作りました。





Cpicon 我が家の簡単美味しい♬ビーフストロガノフ by ミリラム


とっても簡単なのに美味しいので何度か作っています。
豚肉でも良いのですが、やっぱり牛の方が美味しいです。





コロコロ野菜スープ



大根とミニキャベツとベーコンのコンソメスープ





昨日はジムへ
平泳ぎで25メートル泳げて、ますますやる気が出てきました。
もっと早く長い時間泳げるように頑張りたいと思います。







今夜は鍋焼きうどん

2017-02-21 | うちご飯
寒いですね~。


寒い日は鍋焼きうどんが最高です。

具は豚肉たっぷり(今夜は下茹でして醤油と生姜で味付けしてあります。)
舞茸・油揚げ・セリ・長ネギ・卵・海苔

楽天でとってもお安く購入した「讃岐うどん」
その時は10人前で送料込み500円でしたが
今見たら1554円でした~


1554円なら、買わなかったかも。。。
500円で買えてよかった






副菜は蕪の葉の漬物・キンピラごぼう・小松菜の煮びたし・冷奴







今日はプールでバタフライの練習をしてきました。

ちょっと頑張り過ぎて、腰が痛いです。






肉巻き&キャベツの和風炒め

2017-02-19 | うちご飯
少し野菜も安くなってきたので、昨夜は野菜をたっぷり食べました。




人参やアスパラの肉巻き

人参が嫌いでもお肉で巻けば美味しく食べられます。
私達、人参が好きなので、いつでも美味しく食べられますけどね。。



野菜に肉を巻いて、塩コショウしてオーブントースターで焼くだけ簡単!!




前夜のベジタブルメンチがまだ残っていたので揚げました。

揚げたてを切らずに食べると、口の中に熱いトマトの汁が。。。。
火傷注意!!



春菊の茎やフキノトウの天ぷらも揚げました。







キャベツと絹さやとさつま揚げの炒め物


ほんだしと味醂と醤油で味付けしています。

夕食ベジタブルメンチと朝食五色の花粥と猪苗代の道の駅

2017-02-18 | うちご飯
昨日は夫とふたりで猪苗代の道の駅まで行ってきました。

道の駅で買った可愛いトマトなどでミニメンチを作りました。





カラフルトマトとミニキャベツのメンチ


牛肉の切り落としと豚肉の切り落としをフープロでミンチにして作りました。

トマトに火が入り過ぎて崩れてしまったのが残念


野菜とお肉がさっぱり美味しくてたくさん食べられます。




今朝は軽く朝粥定食





五色の花結びをお粥にトッピング
美味しい!!




小松菜と油揚げの味噌汁



炒め竹輪・蕪の甘酢漬け・ホウレン草の卵とじ・苺






道の駅 猪苗代




猪苗代は寒かったです。


郡山は10度超えていたのに、猪苗代は4度でした。






レストランで石窯ピザを食べました。

磐梯山がよく見えました。




ソースかつも。。。


ソースカツが美味しかったです。




施設がどこもかしこも、驚くほど綺麗でした。






久し振りの世界のガラス館へも


館内が寒くって、そうそうに退散




















日本酒が美味しい和夕食

2017-02-15 | うちご飯
久し振りに由利本荘市の酒蔵の「雪の茅舎 山廃純米」を飲みました。


秋田に住んでいた頃は身近なお酒でした。
久し振りに飲みましたが、やっぱり美味しいです。



私から夫へ、バレンタインチョコと一緒にプレゼント





カラスガレイの煮つけ

ポテトサラダ


小松菜のお浸し


旬のホタルイカ




カラスガレイの煮つけ、四切れ煮て二切れは冷凍しました。