イカスモン

日々の中で見つけたイカしたモノやコトの記録です。

イカす擬態

2008-10-02 00:42:32 | 虫と動物

枯葉かと思ったら蛾でした、、イカす擬態です。
葉に擬態する蛾はいろいろいますがこれは初めてみました。名前調べたけど分かりません。気になるなー
こんなパンチングメタルの上では擬態もあまり意味ないですが蛾には見えないです、、これ名前、気になるなー、、図鑑が欲しい。

擬態する生物ってたくさんいるんですね、、調べるととても面白いです。
自分の周りにも擬態する人がたくさんいます。トドやクマなんかが多いです。
大体おじさんです。

GR DIGITALIIのマクロは虫撮りに欠かせません。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らちあに)
2008-10-02 01:01:32
我が家では飼い猫がアザラシに擬態してますw
返信する
Unknown (dygo)
2008-10-02 02:02:55
これはかっこいい形ですね~。
でも蛾にここまで近寄る勇気もすごいです。
返信する
もしかして (Danjun)
2008-10-02 12:08:55
羽化したんだけど羽が伸びなかった、ってことは無いですかね?
返信する
Unknown (さくゆうりんこ)
2008-10-02 12:27:09
そいつ、前に捕まえたことがありますよ!!
虫眼鏡で観察した覚えがあります!!
虫っておもしろいですよね!!
返信する
Unknown (satothing)
2008-10-02 15:52:18
すごく気になったので、ちょっと時間が空いた時に、
「アイデアを練る人」に擬態しながら検索してみました。
たぶん「ホシヒメホウジャク」っていう名前だと思います。
下記のURLをご参照ください。
http://www.insects.jp/kon-gahosihimehou.htm
おかげでリフレッシュしました^^)
返信する
Unknown (めめ)
2008-10-05 00:19:00
面白いですねー。
都会にこんなのがいるなんて。
パンチングメタルとは何に使われているのですか?
返信する
Unknown (RARA)
2008-10-05 12:29:03
こんちは☆またきました(笑)
これは・・・蛾?
虫ってのは凄いですね。。。
人間も擬態できたらいいのに(笑)
返信する
Unknown (イカスモン)
2008-10-07 22:48:21
コメント返事遅くなりました。

らちあにさん
デブシロは良く東京都の白いゴミ袋に擬態しています。

dygoさん
写真を撮るようになってからは
蛾は怖くなくなりました。
いい写真が撮れればOKです。
ただゴキと毛虫は撮ったことないです。

Danjunさん
上でsatothingさんが書いている
「ホシヒメホウジャク」のようです。

さくゆうりんこさん
蛾を飼育するとは、、イカす。
虫は神秘の塊ですね、、
人間とはまったく違う体の構造
なので何考えているかわかりません。
犬と猫はだいたいわかります。

satothingさん
ありがとうございました。
自分でも調べたのですが解りませんでした。
たすかりました、、
このURL、ブックマークしました。
またよろしくお願いします。(ずうずうしい?)

めめくん
おもしろいでしょう、、
パンチングメタルとは
パンチの効いた金属です。うそ。
パンチとは穴を開けること、
こういう穴の開いた金属板の総称です。

RARAさん
調べたら他にもすごい蛾いっぱいいました。
これは枯葉ですが緑の葉にそっくりなやつとか、、
人間も擬態ですか、、
自分はよく電柱に擬態します。
(野良猫に近づくとき)
返信する

コメントを投稿