goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

いろいろな収穫~~

2012年09月14日 16時29分43秒 | 手抜き料理

大きな台風が来ています~~にゃんと!Σ(゜ω゜`ノ)ノ最大風速70~80メートル

私の住んでいるところは台風の円にはぎりぎりで入らずに済みそうですが微妙なところです(日、月あたり)

沖縄・九州地方の皆さまはどうぞお気をつけてください

ほんとうに厳しい残暑が続いていますね本日こちらは33度・・・

この後ママがグリーンヒルズに連れて行ってくれるって・・・夕方には少し涼しくなるかなぁぁぁ

わたちはマイケルくんと遊びたいにゃ~~

本日開花のバラ様はプリンセス・アレキサンドラオブ・ケント

本来の花色より薄くて咲き方もぽんぽん咲きになっています

ケント姫は花がだんだん小さくなり少し元気がないみたいなので8月の休眠期に一回り大きな鉢に植え替えしてあげたんです

7月8月はまだ灼熱の夏を謳歌できていたんですが・・・さすがに9月ともなると体力も限界となってきました

運動会の練習で熱中症になる子供たちも例年になく多いですね~~゜。*★ガ ン (o`・ω・)o バ レ★*。゜

我が家のいちじくも3個収穫できました(残り2個)

昔子供のころ食べた小さくてお菓子のように甘かった品種と同じ~~白花という日本の品種です

後は7月に買った西洋いちじくド―フィンという種類がありますが・・・これは来年まで無理みたいです

明日から世間では3連休みたいですが・・・私は少しずれて昨日今日が休みでした

台風の影響なのか・・・とてもむしむししています・・・

りんご園では9月に入ってとってもこわいマムシが毎日のように姿を見せているみたいです

私たちが作業している場所には出てきませんが少し奥に入った石垣のところでお昼寝しているとのこと

職場の男性が近所の人に頼まれているとかでそのまむちゃんを毎日捕獲するわけです

私としましてはやめてもらいたいくらい気味が悪いのですが・・・本人は活けどりにする二股になった道具まで手作りして張りきってやっています

とてもとてもとてもこわいのですが

勇気があるかたは続きを読むに一升瓶入りのまむちゃんの写真をアップしておきます

まむしのまむちゃんは滋養強壮剤として昔から根強い人気があるみたいですね~~

生きたまま焼酎に漬け込むそうです

焼酎は強い度数のやや高級な焼酎をこの一升瓶に注いでいくとまむちゃんは焼酎を一気飲みしながら30秒ほどで昇天されていくみたいです

度数が弱いと昇天までに時間がかかり生臭さが残ると聞きました

なんにせよ・・・私にはムリ(乂д´)ムリ(乂д´)寒気がします・・・が写真は撮影できました

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする