goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

一か八か…勝負の日…

2023年01月08日 18時35分00秒 | 御朱印
2023年初更新します🎍
早いもので
昨日は七草粥でした

『今年は誠心を尽くしなさい』
雪の上にかすかに梅の香りが漂い、
曙の月がさしています
幸運は壊れやすいもの…
そういう御神籤でした〝吉〟

うぶ神様の徳守神社に初詣

御朱印は切り絵御朱印(1000円





今年は息子も私もあまり良い年周りではないようなので
日光の輪王時の鬼門札をお願いしようかと思っています‼︎←節分までに急がないと‼︎

昨日は職場の人と新年会



暖炉のある土間です



竹藪もお持ちの方で…
春には筍掘りにいらっしゃいって🎋


ワイルド〜な猪肉🥩醤油にんにく漬け
お土産にいただきました
猟師さんが素早く血抜き処理をしてあるので臭くなくて柔らかいそうです
私は少しだけ🤏いただきました








うさぎの干支もかわいい💕のを飾りましたよ



今年もよろしくお願いします🤲








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年始動

2021年01月16日 23時52分14秒 | 御朱印
年末年始のごあいさつもまともにできていないのに
早15日を過ぎてしまいました
皆さまは良き年をお迎えのことと思います

世の中はコロナ…コロナ…
大変な状況の中外出もままならない生活
お金を使わなくて済みそうで済まないんですね!!!
ネットでやたらポチポチしたり…冷静な判断力が鈍っています
初詣はやっと二社終わり
今月中に三社詣でたいと思っています
2021年は私には要注意の年回りで
意識はしてないのに年が変わったとたんにすべてのやる気が減少した感じです
2回も転んだし
今日はめだかの鉢(お気に入りですごくきれいな青磁のような色合い)
今年の寒波は半端なく20㎝くらい氷が張っていたのですが
それが溶けて動いて鉢に当たったらしくひびが入り
水が半分に減少してしまってました
あわててホームセンタでプラのケースを買い
移し替えしたのですがめだかたちは大丈夫かなぁぁぁ

やはり荒れに荒れる年なのでしょうか…💦💦💦
うぶ神(産土神)(生まれたところの神)でお祓いをしてもらわなくてわ~~


中山神社


児島高徳の桜神社

丑年なのになぜかウサギのお饅頭を…
こしあんで美味しかったです


年末には東京の息子からお歳暮が届きました

皮の薄い甘いみかん

千ちゃんの大好きなあんぽ柿と苺


千姫
私の真似ばかり
私が移動すると瞬時にここに陣取り同じ姿勢をとります
これは膨れて見えるけど実際はこじんまりとした子です


2021は月2回ブログ更新を目指します~~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての御朱印帳

2020年01月17日 21時33分07秒 | 御朱印
今日は朝から友だちと倉敷阿智神社に参拝に行ってきました
阿智神社
天照大神と素戔嗚尊が誓約(うけい)をした際にお生まれになった三柱の神
海の守り神で「道主貴(みちぬしのむち)」とも称し、交通や交易の安全を司る神とされています
中でも市寸嶋比売命は弁財天と習合し、財宝・美・芸能の神としても信仰されています

ついでに美観地区も2時間程度散策しました
久しぶりの倉敷・・・天気予報では雨マークだったのでどうしようか迷いましたが
結果オーライ🙌
晴れ時々曇りの穏やかな一日で
こいつぁ春から縁起がいいなぁぁぁ







立派な能舞台もありました






息子はもう10年以上御朱印集めが趣味で
宗派ごとに分けた御朱印帳はもう50冊以上あるんではないのかと思います
こちらに帰省した際にも
私と一緒にいろいろな神社に御朱印をもらいに行きました
8年ほど前の元旦に鳥取金持神社に行った時の壮絶な思い出が今でも鮮明に蘇ります⛄💦
その時には私はまったく御朱印には興味がなかったわけですが
最近井原市の縣主神社の御朱印の事を知りまして
急に御朱印に興味が湧いてきたんです
まずは倉敷阿智神社へ行ってきました
いつか縣主神社のの御朱印を紹介しますからね~~

鳩みくじは中吉でした




ランチはどこも1500円~2500円の鰻や穴子や懐石膳が多かったのですが
通路の奥の方でワンコインランチを見つけたんです!

鶏肉のバルサミコソースランチ

メンチカツランチ

どちらもとってもberrygood✊


シフォンケーキと珈琲セット


冬のエル・グレコは寒々しい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする