人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

パンデミックを乗り越える!

2020年03月01日 23時56分33秒 | リフォーム
早いもので今日から弥生3月
昨日は一日小雨で寒かったけど今日は一気に気温上昇↑
身体がついていけませんが
とにかく栄養をつけてがんばるしかありません
休みの取れる仕事ではありませんので・・・
杉花粉もたくさん飛翔しているみたいで
目がしょぼしょぼ~~くしゃみも突然止まらなくなっています💦💦
どうにかこの春先をコロナからも花粉からも乗り切りたいものです
明日から小学校中学校高校が休みになりそのまま新学期まで家庭学習ですか?
もう小さな子供もいないので情報に疎いんですが
大変な事態になっていますね
こちらでもイベントが軒並み中止になっていてさみしい限りです
そんな中ですが
本日設計士さんとタカラスタンダードの展示会に行ってきました
厳重な消毒とマスクが入り口に準備されていました

お風呂はそんなに大きくないほうがいいんだけど


このボルドーが気に入りました

機能を充実させたいけど予算の壁がありますし

アイボリーもあっさりしている

いやぁぁぁ最近の設備技術デザインともにすばらしいですねぇぇぇ
新発売のシリーズで中ぐらいのお値段のもので見積もりしてもらいます


皆さまには私のショックな出来事の件ではいろいろご心配やら励ましをいただき
うれしく思っています

少しづつ整理してざっくりとご報告できればと思っています

本日のクリスマスローズ

セミダブルでバイカラーの小さなかわいい子ですよ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする