パン好きな私は昔からフレンチトーストが時々とっても食べたくなり一カ月に一度は作るんです
今まで自分で気ままに作っていたんですが・・・3月号のESSEにホテルオークラ東京オーキッドルームシェフおすすめの作り方が載っていたので紹介します
=ポイント=
◎きめの細かいパンを選ぶ
◎たっぷりの卵液に食パンを丸一日かけてじっくり漬けこむこと
◎無理にパンを手で押したりせず自然に卵液がしみこむのを待つ
◎4枚切り(厚さ3センチ以上)がおすすめですが・・・6枚切りでも十分でその場合は漬けこむ時間は半日でOK
◎フライパンに蓋をして、強い焼き色をつけないように弱火で時間をかけてふくらませるように火を通す
◎メープルシロップのほかにジャムやいちご・バナナ・マンゴーなどの季節の果物を添えるといっそうおいしいです
=材料=
卵6個
牛乳370CC 砂糖62g バニラエッセンス2~3滴
バター10g(サラダ油少し)
これで冷蔵庫で半日漬けこんだ状態です
いつも食パンは6枚切りを買います
私が今まで適当に作っていたフレンチトーストと大差はなかった(汗)ですが・・・今度は4枚切りでもう少しふっくらと焼いてみたいです(*^^)v
紹介し忘れましたがホワイトディにいただいたお返しです
今日は小雨が激しく降りしきる中美容院に行ってきました
返って夕方の散歩でびしょびしょになった花ちゃんをお風呂に入れついでにちょびちゃんもシャンプーしました
肌寒くて外に出れない一日でした(まったくバラの様子も見ることができず・・・)
本格的な春が待ち遠しいです今日この頃です
3月21日に撮影した我が家のクリスマスローズミヨシのル―セブラックです