goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

一歩進んでニ歩下がる

2012年03月13日 22時42分51秒 | 猫の話

昨日の早朝にまた5cmくらい雪が降り・・・

少し春めき始めていた周囲が一気に冬に逆戻りした感じです

明日の朝が寒さの~~ならしく氷点下5度くらい下がるかもしれません

せっかく新芽が展開し始めたバラが心配ですが毎年春はこんな感じなんですよね~~

花々たちは百も承知で春を待っているんだと思いました

週一に、わんにゃんの関係で立ち寄ってしまうホームセンターでバラの切り花が100円だったので自分へプレゼントしました(@´゜艸`)ウフウフ

  

スプレー咲きのかわいいバラでほんのりいい香りもしてます~~

ちょびの悪ぶりをちょっと見てください

花ちゃんの上に乗ってます

ママ・・・おっ重いんでちゅ・・・

逃げれない様に花ちゃんの尻尾を両手で捕まえて爪を立ててるんですよ

晩ごはんにかぼちゃのポタージュスープを作りました

カボチャは茹でてミキサーにかけます

後はタマネギをバターで透き通るまで炒め、コンソメと水を入れて塩コショーで味を調えるだけ・・・

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈り・・・

2012年03月13日 00時05分56秒 | 心に残る出来事

昨日で東北大震災から一年がたちました

昨日はいろいろ考えすぎてブログアップができませんでした

仕事だったので・・・2時46分に自分が何をしているか読めなかったので・・・

どんなことをしていても2時46分には一分間の黙とうだけはしたいと思い、携帯のアラームを入れておきました

でもちょうどテレビ前に居ることができたのでテレビに合わせて黙とうを捧げました

一年が過ぎても悲しみはまったく変わってないです

むしろ悲しみは増していくような気がします

でも天を恨まず、運命も受け止めて前を向いて生きていくと誓った若人の卒業式の答辞が心に残りました

石巻市の雄勝中学校和太鼓クラブは津波でほとんどの和太鼓を失いながらも

地域住民のアイディアにより古タイヤにテープを張りビニールで包み、両脇に竹を留めて古タイヤ太鼓を作りました

テレビでその演奏を見てしばらく涙が止まりませんでした

東京駅でも演奏を披露し、今度はドイツにも招待されて行くそうです

どんなことにもくじけない強い心を世界に披露してもらいたいです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする