goo blog サービス終了のお知らせ 

キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

縮毛矯正パーマ

2009-05-25 22:39:05 | 美容

最近気になっていたのが私のアタマ。
くせっ毛なので 湿度の高い日は大変なんです、爆発して
サイドは縦ロールになり、前髪はカーラーで巻いたみたいにくるんとなるし・・・本当に不愉快なヘアスタイルなんです。

 できたら縮毛パーマがかけたいな、と思っていたら街で割引券を配っているお店がありました。
 入ったことのない美容院でいきなりパーマは冒険かも・・・と思ったもののお手頃価格につられてしまいました。
 お店に入ったら マンガ家のやくみつるさんにそっくりの人が説明をしてくれた上で彼が担当してくれました。
 不安いっぱいでしたが すっきりとしたスタイルが出来上がりました。
まあかわいいといえばかわいいかも・・・ですが・・・
(歌手のいるかさんの昔のヘアスタイルをイメージしていただければ・・・
 少し軽やかな雰囲気にするにはヘアワックスを使うとよい、と教えてもらったのでヘアワックスを購入しました。
 ワックスの入れ物がかわいいので 思わず写真を撮っちゃいました。

 明日職場でみんなびっくりしてくれるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絹羽二重 珠の肌パフ

2009-05-11 22:07:48 | 美容

 お買いもの帰り偶然これを売っているところに通りかかりました。
ファンデーション用のパフの方は天然ゴム素材で、手にすっきりと収まるタイプで使いやすい感触です。

 もうひとつの絹でできているパフがなかなか面白いです。

洗顔の時に泡を顔にのばしたあと 水につけた絹羽二重パフでそっと顔を拭くとキメが整うのだそうです。
 
 絹ってすべすべしているイメージがあるのですが 実際に使ってみると 絹の繊維が皮膚にふれると意外にざらっとした感じで古い角質を取り除いてくれてる感じがします。
 なかなかの使い心地でしたが ちょっと心配が・・・
このパフ、使用期限が2ヵ月なんです。
普段は近所で手に入らないものなのです、2ヶ月後はどうしましょ?

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉の季節のスキンケア

2009-03-25 23:28:48 | 美容

 花粉症の季節になるとお肌の調子がいつもと違ってきてしまいます。
 去年はいつも使っている化粧水に刺激を感じてしまい、漢方成分の入ったものに変えて過ごしました。
 今年は刺激は感じないものの いつもの化粧水が「重い」ように感じました。

 たまたま駅前の化粧品専門店で無料のフェイスマッサージをしてもらい そこで勧められたのがベネフィークの化粧水です。こちらも漢方成分が入っていてしかもリフトアップ効果があるのだそうです。
 その上いつも使っているものよりリーズナブルです。
 とりあえず花粉症が治まるまではこちらで様子をみることにしました。

 それにしても化粧品って 同じメーカーでも デパート、スーパー、ドラッグストア、専門店でいろんなブランドに分けて販売しているんですね~

 私としては どこでも欲しいブランドが買えるようになってるとありがたいです。 似たような効果のものが 売っている場所によって違うとどれが一番自分にとってよいのか分かりづらいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この春の紫外線対策

2009-03-16 23:32:13 | 美容


 冬の間使っていたパウダリーファンデーションがなくなってきました。

これから買うのなら そろそろ紫外線対策のファンデーションにしよう、と思って夏になると買っていたクリニークのダーマホワイトを買うつもりでお店に行ってきました。
 でも、もうすぐ新製品が発売されることが分かり それまで待つことにしました。

 だけど 下地クリームだけはゲットしました。
今なら下地クリームを買うお値段で 洗顔石鹸、美白ハンドクリーム、リップグロスがついてきます。 ちょっと得した気分です。

 まだ春は先だなあ、と思っていましたが そろそろ紫外線対策を考えるような季節になってきたんですね~
 時の流れの速いこと・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾燥肌にはパック

2009-03-01 22:32:54 | 美容

 Lushの生パック、今度は『美味しい日曜日』です。
何のことかよく分からないネーミングですが・・・

 ヨーグルトベースの保湿に良いパックみたいです。

花粉の季節は肌が荒れるので これでしばらくはパックなどのスペシャルケアはお休みです。
去年はこの時期、いつも使っているエストすら刺激を感じてしまって使えなくなってしまいました。
 今年はどうなるかしら?

 いろいろ生パックを試しましたが 私のオススメは緑茶成分の入ったパックです。
 花粉の季節が終わったらまたお手入れを楽しみます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心が華やぐルージュ

2009-02-27 23:36:23 | 美容


 本当に久しぶりに口紅を使いきったので 新しい口紅を買ってきました。

以前にも書いたと思うのですが 結婚してから 上の息子が幼稚園に上がるまでおしゃれとは全く無縁の生活をしていました。
 息子の入園式、という時に化粧品はもちろん着て行くお洋服も持っていませんでした。
 スーツはツレアイの母が買ってくれ、私は久しぶりに口紅を買いました。
その時のワクワクした気分をいまだによ~く覚えています。

 私にとって口紅選びはやっぱり ワクワクするイベントで 化粧品売り場のオネエサンにいろいろな色をつけてもらって選んできました。
 あまり華やかな色は私には似合わないので自然な感じの色にしました。

 今まで使っていたものはクリニークのバターサージリップスティックでした。
これは柔らかくて使い心地もとても良かったのですが エストに気になる色があったので今回はエストにしました。 四角の入れ物も珍しくて気に入りました。
 つけ心地はクリニークの物より硬めですが ひょっとして長持ちするかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度の生パックは

2009-01-19 23:27:32 | 美容

『華麗なる饗宴』・・・・
華麗とカレーをかけているのかな?・・・というのも カレーに使われるスパイスも含まれているそうで ちょっとスパイシーな香りと胡桃入りのスクラブでお肌をすべすべにし、血行を良くするパックらしいです。

 今の季節なら保湿メインの方がいいのかもしれませんが いろんなパックを試してみたくなってこちらに決めました。

 春にはぜひすべすべお肌になって おしゃれをしたいものです。
(でも、その前に花粉症の季節が目前ですねえ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬こそ美白

2009-01-15 23:15:55 | 美容


 職場のトイレの鏡を見てびっくり
なんだかシミが濃くなったような気がしたのです

 南の国での暮らしが長かったので私は結構シミが多く、かなり美白には気を使っていたのですが・・・
 ちょっと油断してたのかしら?

 いろんなメーカーの美白美容液を試していますが 根本的に治すにはレーザー治療しかないようです。
 でも、使わないよりは使った方がいいよね、というわけで今回はソフィーナのメモリーホワイトを試すことにしました。

 ソフィーナの美白とはわりと相性が良く サモアから戻った時、目の下と鼻にかけて蝶々のような形でできていたシミが随分改善されました。
 さあ、このメモリーホワイトもいい仕事をしてくれるとうれしいのですが・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドケアのスグレモノ

2009-01-08 22:28:24 | 美容


 乾燥で手がガサガサになる季節です

できる限りハンドクリームを塗っていたのですが ハンドクリームって塗ったあとがベトベトになってしまいます
 ベトベトな手では いろんな所に気軽に触られず困っていたのですが そんな時 ネイルサロンでスグレモノのローションに出会いました

 しっかり保湿をしてくれるし 良い香りで癒されるし、塗ったあとはベトベトにならないので家事仕事もすぐにできます。
 
 いろんな場所で探したのですが見つからず ネットで探しまくり やっと買うことができました。
 アメリカ製で香りがなんと14種類もあるんです
ひとつ、なんて決められません
・・・というわけで3種類も一気に買っちゃいました

ミントとクランベリーとカモミールです。

 私がひとりでくんくんしていい香りと喜んでいたら息子からは匂いがきつい、甘すぎる、と文句がきました

 でも、この香りが長続きして癒されるのですけどねえ・・・

 次はもっとすっきりした香りを選ぼうと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生パック『人魚姫』

2008-12-16 23:54:28 | 美容

 これ、食べ物ではありません。
なのに消費期限が書かれているし、保冷剤をつけて渡してくれました。
 しかも、ネーミングがすごいです

『人魚姫』

 駅前にできた手作り石鹸のお店「LUSH」の商品で 『生パック』といいます。
 すべて食べられる素材から作られたパックです。

 石鹸もかわいいし、いろいろな香りのものがあって 見ているだけで楽しいお店なのですが 『生パック』って何?と興味を持った私、これは試してみるしかありません

 香りと効果を読み比べて この『人魚姫』にしました。
保湿力アップのパックです。使われている素材がローズオイル、ハチミツ、アーモンドなどに加えてワカメ
 ワカメが入っているから海にちなんで『人魚姫』なのかしら?
使用感は意外にポソポソしていて伸ばしにくかったのですが 朝、鏡を見たら 寝不足だったのに かなり顔色がよくなっていました。
 うふ、ちょっとハマルかも・・・


 ちなみに他のパックのお名前は『美味しい日曜日』『鏡よ、鏡』『べりーお元気?』『ショコラのこだわり』・・・などなどです。

 ね? ちょっと興味が出てきませんか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット