キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

絹羽二重 珠の肌パフ

2009-05-11 22:07:48 | 美容

 お買いもの帰り偶然これを売っているところに通りかかりました。
ファンデーション用のパフの方は天然ゴム素材で、手にすっきりと収まるタイプで使いやすい感触です。

 もうひとつの絹でできているパフがなかなか面白いです。

洗顔の時に泡を顔にのばしたあと 水につけた絹羽二重パフでそっと顔を拭くとキメが整うのだそうです。
 
 絹ってすべすべしているイメージがあるのですが 実際に使ってみると 絹の繊維が皮膚にふれると意外にざらっとした感じで古い角質を取り除いてくれてる感じがします。
 なかなかの使い心地でしたが ちょっと心配が・・・
このパフ、使用期限が2ヵ月なんです。
普段は近所で手に入らないものなのです、2ヶ月後はどうしましょ?

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連休の成果 | トップ | 庭の春 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (舟ママ)
2009-05-14 06:03:28
お化粧ぱふとあったので、メイクの仕上げの
粉白粉用のぱふかと思ったら、洗顔に使うのですね。
そして使用期限があるなんて、おもしろい!

絹はパジャマや下着、靴下など、いろいろな物がありますね。
パウダーもあって、手作り化粧品に入れたりしています。
お肌に触れるものに使うといいのでしょうか。
舟ママ様 (talofa)
2009-05-14 23:47:28
 シルク、というと すべすべした感触のイメージがあるのですが意外にざらざらしていて古い角質がよく落ちそうです。
 シルクってスグレモノですね。

コメントを投稿

美容」カテゴリの最新記事