医大生・たきいです。

医大生的独言。

医大生・たきいの美酒が飲みたい #6七本鎗(滋賀県)

2017-03-30 23:59:59 | 美酒(うまざけ)が飲みたい
春の美酒祭!

滋賀県湖北の酒はめちゃくちゃ肉に合う!

不定期新連載『医大生・たきいの美酒が飲みたい』。「美酒」と書いて「うまざけ」と読ませます。残りの大学生活、どんな美酒との出会いが待っているのでしょうか。ぼくも今から楽しみです。このブログ記事は、栃木の地酒、全国の地酒、本格焼酎を中心に、厳選した全国のお酒を各種揃える淀川酒店さん<宇都宮>のご協力でお送りいたします。医大生・たきいです。









今回の1本は北近江の酒蔵・冨田酒造さんからで「七本鎗」。ちょっと変わった名称ですが、日本史ファンなら常識の時は1583年「賎ケ岳の戦い」、果敢な働きによって秀吉に天下人へ道を開くきっかけを開いた七人の若武者、加藤清正・福島正則・片桐且元・加藤嘉明・脇坂安治・平野長泰・糟谷武則を称えて「賎ケ岳の七本槍」として親しまれていることがその由来。カッコイイ!


日本酒に使われているお米は「山田錦」しか知りませんでしたが、「七本槍」に使われているのは「吟吹雪」という品種。「山田錦」と「玉栄」を交配して誕生した滋賀県を中心に栽培されている品種だそうです。冨田酒造さんのカッコイイHPによると、契約農家さんとタッグを組んだお米作りだそう。若い方がやっていて情熱を感じます。

因みに2017年2月製造で、いただいたのも2017年2月。できたてのお酒でした。実にフレッシュな味わいだったことを鮮明に覚えています。

お世話になっている淀川酒店さんによると、お肉に合うお酒とのこと。スルメのおつまみにもめちゃくちゃよく合った。搾りたて生原酒の、しっかりすっきりしたお米の味が相乗効果となって、食卓はより彩鮮やかに。覚えておきたい1本です。

春めく「吟吹雪」、春はもうすぐそこです。


Author 医大生・たきい
「日本酒の日」が誕生日。ビール、焼酎、ウイスキー、ワイン。何でも飲むけど特に日本酒をこよなく愛する医大生ブロガー。
Blog:医大生・たきいです。
Twitter:@takimaru_gt

参考文献:冨田酒造HP(最終閲覧日2017/3/17)
協  力:淀川酒店(宇都宮)

(記事をためずに放出したい人(笑))
医大生的コラム。医大生・たきいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。