定例の夕食当番の結果報告です。
8月23日金曜日:刺身(ゴーヤとナスの塩もみ)
金曜日定番の刺身です。ゴーヤとナスの塩もみ、自家栽培のゴーヤを使い、トッピングに
同じく自家栽培のオクラを使いました。
8月24日土曜日:豚の冷しゃぶ
豚肉を熱湯で茹でない(2Lの熱湯に300CCの水を足す)、茹でた豚肉は冷水で冷やさない
(普通の水で冷やす)のが、豚肉を柔らかく仕上げるコツと新聞に載っていました。
このとおりやってみましたが、豚肉がパサパサにならずしっとりして美味しいです。
8月25日日曜日:鶏胸肉のソテーレモン風味中華味あんかけ風煮(生野菜サラダ)
ずいぶん長い名前になりましたが、名前のとおりの料理です。鶏胸肉をソテーして、
レモン汁と中華味の素、醤油などで調味し、片栗粉でとじました。
8月26日月曜日:焼き塩サケ(高野豆腐と小松菜の煮物、ワカメと生野菜のサラダ)
見ていただいたとおりです。
8月23日金曜日:刺身(ゴーヤとナスの塩もみ)
金曜日定番の刺身です。ゴーヤとナスの塩もみ、自家栽培のゴーヤを使い、トッピングに
同じく自家栽培のオクラを使いました。
8月24日土曜日:豚の冷しゃぶ
豚肉を熱湯で茹でない(2Lの熱湯に300CCの水を足す)、茹でた豚肉は冷水で冷やさない
(普通の水で冷やす)のが、豚肉を柔らかく仕上げるコツと新聞に載っていました。
このとおりやってみましたが、豚肉がパサパサにならずしっとりして美味しいです。
8月25日日曜日:鶏胸肉のソテーレモン風味中華味あんかけ風煮(生野菜サラダ)
ずいぶん長い名前になりましたが、名前のとおりの料理です。鶏胸肉をソテーして、
レモン汁と中華味の素、醤油などで調味し、片栗粉でとじました。
8月26日月曜日:焼き塩サケ(高野豆腐と小松菜の煮物、ワカメと生野菜のサラダ)
見ていただいたとおりです。
昨日集まったブログ友達、皆さんhiroべさんの丁寧なお料理を絶賛されてましたヨ。
男性なのに凄ーいって!
これからも、褒めていただけるよう頑張って作ります。
もっとも、妻の評価は相変わらず?、ですけどね。
「こそべたい」:愛知周辺の方言で、くすぐったい、という意味ですが、
くすぐったい変じて、「恥ずかしい」という意味でも使います。
「こそべたい」……なんか感じが出ていますね~
面はゆいとか、こそばゆいを、ストレートに言っちゃいました、という感じでしょうか♪
おお、今週はオウチ菜園からのお野菜満載ですね。
冷しゃぶ、なるほど~、と拝見です。
真似してみます。
何かソフトな雰囲気が出せます。
愛知-長野(松本)-横浜・東京(途中2年山梨)で暮らしましたが、
長野の方言はそんなに覚えていないですね。さすがに愛知は、地元に帰れば
三河弁になります。
冷しゃぶ一度お試しください。肉を冷蔵庫から出してすぐ使う時は
お湯の温度が下がり過ぎますので、水を足した後も鍋を弱火に
かけたまま茹でてください。
並んで、夏バテなんてどこ吹く風ですね(*^_^*)
大好きなカサブランカや黄色ゼフランサスも咲いて
ガーデンも目に美味しい季節ですね。
もう数年同じ花ばかりですが、その分季節を感じさせてくれます。
毎年季節を忘れない花たちに感謝ですね。