竹とんぼ

家族のエールに励まされて投句や句会での結果に一喜一憂
自得の100句が生涯目標です

あらたふと青葉若葉の日の光 芭蕉

2017-07-09 | 芭蕉鑑賞
あらたふと青葉若葉の日の光



季語:青葉若葉ー夏  出典:おくのほそ道  年代:元禄2年(1689年:45才位)
この日光山一帯の青葉若葉に夏の日が降り注いで、なんとまあ尊げであることよ、の意。

流伴鑑賞
「日光山に詣づ」との前詞があり、四月一日、
日光東照宮参詣の折りの作である。
 「日の光」に地名「日光」を掛け、
初夏の日に映える新緑美の中に
神域の荘厳感を織り籠めている。

日光には句碑がある

コメント    この記事についてブログを書く
« 蟻の道雲の峰よりつづきけん... | トップ | やがて死ぬけしきは見えず蝉... »

コメントを投稿

芭蕉鑑賞」カテゴリの最新記事