宝塚教室すみれ(陳式太極拳の練習記録 )

新太極拳 宝塚教室すみれコースの練習記録

2007年7月1日(日)宝塚すみれ

2007-07-01 19:37:16 | Weblog
いよいよ第2期が始まりました今期も前期から続けての方がたくさんおられたのでとてもうれしく思っていますまた頑張っていきましょう

<本日の流れ>
1.全身のストレッチ

2.長拳 :宇治原先生
正踢腿(チェンティトゥイ)足を交互に前方上に振り上げる
斜踢腿(シィエティトゥイ)足を反対側の耳付近に振り上げる

 久しぶりにやりました。なんか以前よりも支える方の足がふらふらせず、落ち着いて出来てきたような気がして嬉しかったです。

休憩

小田先生から最近行かれた中国(杭州)での太極拳のお話を伺いました!中国の方は長い時間をかけ太極拳をし、何時間もかけた長ーいお食事(飲茶バイキングいいなぁ)とおしゃべり、いつか味わってみたいです。私が中国へ行ったのは10年ほど前。それも北京なので、早朝や晩に公園や道ばたで太極拳をしているのを見たことがあるくらいでしたので、今ではだいぶ違うのかなと思いました。ちなみにその当時は太極剣のグループ、華やかな大きな扇の演武のグループ、太極拳のグループ、また社交ダンスをしているグループも見られました

3.七星気功
3つめまでです。やっぱり私は体をひねる最後のところが好きです。体がよく伸びて、とても気持ちがいいです

4.11倒巻肱 (ダオジュエンコン):木場先生
久しぶりに歩きました。しっかり体重の移動に気をつけて丁寧に動いていると、太股の筋肉がぷるぷるしてきました 倒巻肱は交互に斜めに下がってとても面白い型なんですが、手の返し方が意外に難しいうまくできると格好良いので、頑張ってマスターします

5.整理体操

終了

ミヤケさんにいただいた太極拳の本のコピーを読んでいると、小田先生のおっしゃっていることそのままですね。すごく納得しながら、読ませていただきました。ありがとうございます!!また今日は前回の演武会のDVDも!ただ私の頂いたDVD、中身が空だったんです。お手数なんですが、ダビングさせていただけないでしょうか?いつもいろいろとご親切にありがとうございます。またよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1年生・てらだです (寺田佳子)
2007-07-02 21:45:57
初めて投稿します。花の?1年生です。1期があっという間に終わり、何もわからないまま2期に突入!というのが実感です。小田先生、木場先生、上級生の皆様、同期のみなんさま、今期もよろしくお願い致します。ところで木場先生に、厚かましくお願いがあります。クラス別レッスンの始めに、できればこれまで学んだところまでひととおり続けて復習していただけると、とても嬉しいです。でないと最初の方をどんどん忘れてしまうんです。(すみません!物覚えの悪い生徒で。)時間も限られていて、大変なことだと思うのですが、ご一考いただけたら幸いです。
返信する
Unknown (miyaske)
2007-07-02 22:16:11
演舞部会のデーターはDVDでは無くCDです、写真と
動画が2コマ入っていたのですが、空で申し訳ございません。次回までにコピーしておきます。
返信する
熱心! (木場です。)
2007-07-05 22:39:29
そうですね。ご自宅で復習しているうちに判らなく
なる場合もあると思いますので、次の練習の時に前
回分だけでも確認できると良いですね。ただ、毎回
「イーベイ」から復習する時間はとれないと思いま
すので、できる時だけということでご了解願います。

練習が始まる前に少し(10分程)自主練習をされ
るようでしたら、特に用事が無い時はご一緒させて
頂けると思います。

また、判らないポイントがハッキリしている方は休
憩時間中や始まる前などいつでも質問してください。

ご遠慮なく、お気軽に。(=^^=) v
返信する
ありがとうございます! (市宮です。)
2007-07-06 11:31:40
miyakeさん、ありがとうございます!お手数お掛けします

寺田さんと同じ考えです!私はなかなか覚えられないので復習して頂けるととても嬉しいです。この第二期から頑張って家で復習(おさらい)しています
返信する
ありがとうございました (寺田けいこ)
2007-07-10 11:32:05
小田先生、木場先生、不出来な生徒のお願いを快くお聞き届け下さり、感謝感激ですがんばって家で復習して忘れないように致します。あ、そうだ!22日はもしかしたらお休みしますふ、不安市宮さんのブログが頼りです!
返信する