🌸 やっかいな自尊心4
☆読むの少し面倒ですが、読むと当然の内容ばかりですが
⛳ほめて伸ばそうとすると落第する
☆現代社会「自尊心」や「自己肯定感」が重要だとされている
☆現代社会「自尊心」や「自己肯定感」が重要だとされている
☆自尊心が高いと社会的・経済的に成功し健康で幸福度が高い
*自尊心が低いと逆の結果になる
☆アメリカ社会に空前の「自尊心ブーム」が起こった
*教育現場で「子どもはほめて育てるべきだ」との説が唱えられた
*こうした教育法はやがて日本にも導入された
☆「自尊心を高める」教育は、思った効果が出なかった
*問題が難しいのは「自尊心」とは何なのかがよくわからないから
☆「自尊心を高める」教育は、思った効果が出なかった
*問題が難しいのは「自尊心」とは何なのかがよくわからないから
☆高い自尊心を示す人物
*主観的な評価で、うぬぼれや優越感だらけのナルシシスト
*誇大妄想に支配された躁病患者
☆自尊心が重要なのは、高い自尊心をもつことではなく
*自尊心が、結果に結びつくかどうかなのだ
*「自尊心は原因ではなく結果」との事が″科学的″に証明された
☆自尊心が高いと学業成績がよくなるのではなく
*テストでよい点数をとることで自尊心が高まるのだ
☆ほめて伸ばす子育てや教育意味がない
☆ほめて伸ばす子育てや教育意味がない
*「ほめて伸ばす」教育方針のバカバカしさが証明された
⛳自尊心は役に立つ
☆自尊心と「タスクの持続性」が関係している
*自尊心が高いと、失敗に直面しても粘り強く続けることができる
*自尊心が高いと浮気や離婚が多い
☆自尊心が高くてもなにもかもうまくいくわけではない
☆教育や子育てで自尊心を高めようとするとヒドいことになる
⛳美男・美女は幸福じやない?
☆SNSにあふれる自撮りを見ればわかるように
☆SNSにあふれる自撮りを見ればわかるように
*現代社会において、外見の魅力はと大きな価値がある
☆「美男/美女は自尊心が高く、幸福度も高い」というのは
*議論の余地のない真実だとされている
*これは「自尊心を高めれば幸福になれる」のではなく
*これは「自尊心を高めれば幸福になれる」のではなく
*「幸福だと自尊心も高くなる」という因果関係だ
☆魅力的な外見だと幸福度も高くなるのだろうか?
☆魅力的な外見だと幸福度も高くなるのだろうか?
*アメリカの心理学者は実際に調べてみた
*結果は一般に思われているのとはかなり違っていた
*女子学生では外見の魅力と幸福度はなんの関係もなかった
*結果は一般に思われているのとはかなり違っていた
*女子学生では外見の魅力と幸福度はなんの関係もなかった
*男子学生も、女子と同様の結果だった
*家族や友人などが被験者の知能や恋愛関係や自信などを評価した
*これも魅力度との関係はほとんど見られなかった
☆ひとは、相手のことをよく知っていると
*外見を評価の基準にしなくなる
⛳ルックスと恋愛が無関係?
☆「美人だから幸福度が高い」のではない
*幸福度が高いと、自分を魅力的に見せようとする
☆美男/美女は幸福でもなければ、自尊心が高くない
☆美男/美女は幸福でもなければ、自尊心が高くない
*世間の常識と大きく異なる
☆「ヒトはよいことにも悪いことにも慣れてしまう」と考えれば
*この結果は不思議でも何でもない
☆幸福度のレベル(『楽観的/悲観的」のパーソナリティ)
☆幸福度のレベル(『楽観的/悲観的」のパーソナリティ)
*生得的に決まり、人生にはよいときも悪いときもあるが
*長期的には一人ひとりの固有の水準に収斂していく
☆各自は、外見は子どもの頃からほとんど変わらない
☆各自は、外見は子どもの頃からほとんど変わらない
*絶世の美男/美女であっても自分の容姿に慣れている
*外見が主観的な幸福度に影響しないのは当たり前なのだ
⛳人間魅力的あればよい事もある
☆外見の金銭的な価値を試算した経済学者によれば
☆外見の金銭的な価値を試算した経済学者によれば
*美人は平均より8%収入が多く、不美人は4%少ない
*男の場合は、美男は4%収人が多く、”不美男″は13%も少ない
☆外見が魅力的だとさまざまな場面で得をする
☆外見が魅力的だとさまざまな場面で得をする
*だが本人たちは、それが日常なので
*それが、いちいち自分が幸福だとは思わないらしい
(敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『バカと無知』
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『バカと無知』
「ほめる教育」で自己肯定感は高まらない衝撃事
実子供を叱らない大人が増えたのは「エゴ」ゆえか
「子どもはほめて育てる」は無意味な教育
(ネットより画像引用)