慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

安土桃山時代2(備中高松城・本能寺の変)

2022年06月15日 | 歴史
🌸備中高松城の戦い

 ☆秀吉得意の水攻めが成功し城全体を水没させた攻城戦

安土桃山時代の備中高松城の戦い
 ☆備中高松城は低湿地帯に位置していた
 *周りを沼と川に囲まれた自然の要塞だった
 ☆堅い守りに頭を悩ませていた秀吉
 ☆秀古は奇策・水攻めでこれに対抗した
 *秀吉は足守川の水を引いて備中高松城を孤立させることに成功した
 ☆兵糧が尽きるのを待った秀古のもとへ
 *本能寺の変の報せが舞い込む
 *すぐに講和を取りつけて、城主清水宗治を自刃させた秀吉

地形を調べて水攻めを献策
 ☆鳥取城と同じく、高松城の補給ルートを断った秀吉
 ☆備中高松城を包囲した3方の沼地
 *高松城は、それがかえって弱点となる
 ☆秀吉は、城の東南側に堤防を築いて足守川をせき止めた
 *堤防内に水を引き入れる水攻めを開始した

水攻めの最中に本能寺の変を知る秀吉
 ☆高松城救援には毛利輝元自らが出陣
 *高松城に向かうが、高松城は水没していた
 ☆毛利の援軍を知った秀吉、織田信長に出陣を要請する

 ☆準備の為本能寺に入った信長
 *本能寺で、明智光秀に討たれてしまう

敗軍の将・清水宗治
 ☆信長の死を知らず開城の為切腹した備中高松城の城主
 ☆小早川隆景の家臣として毛利氏に与した
 *忠義に厚く、信長の誘いにはなびかず、籠城戦の防備を固めた
 ☆備中高松城の籠城戦、秀吉からの講和の条件として
 *城主清水宗治の切腹が提示された
 *これを受け入れて城兵の命と引き換えに自刃した

🌸本能寺の変

 ☆戦国の覇者織田信長、最期は裏切りで散る

安土桃山時代の本能寺の変
 ☆羽柴秀吉から援軍を要請された信長、明智光秀に命じて出陣させた
 *居城・坂本城を出発して亀山城に入った光秀
 *向かった先は援軍を待つ備中高松城ではなく、本能寺だった
 ☆光秀は1万3000の軍勢を率いて早朝の本能寺を包囲
 *信長を急襲し、信長は光秀による謀反であることを聞くと
 *自ら武器を取り戦ったという
 *供廻りしかいなかったため、敵うはずもなく
 ☆最後は白害し天下統一を目前にしてこの世を去った

秀吉救援のため信長と光秀は出陣を準備
 ☆武田勝頼を減ばした信長
 *安土城に徳川家康を招いて戦勝祝いを行った
 *明智光秀は家康を接待したのち
 *秀吉救援の準備のため坂本城へ帰還
 ☆信長は出陣するつもりで本能寺に入った

遺体が見つからなかった信長
 ☆信長の死の様子については最期か分からない
 ☆遺体も見つかっておらず、信長の墓は各地に残る

敗軍の将、織田信長
 ☆能力主義で天下人に登り詰める
 *若くして尾張を統一し、数多くの大名と敵対することになった
 *信長の身分によらない実力を重んじた人材登用
 *信長は、天下統一事業を順調に進めた
 ☆明智光秀の裏切りにより本能寺にて自害した
                        (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『日本の合戦』








安土桃山時代2(備中高松城・本能寺の変)
『日本の合戦』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習近平・台湾攻略へ「核使用」辞せず

2022年06月15日 | 中国との問題
🌸習近平・台湾攻略へ「核使用」辞せず

 ☆習近平、プーチンの失敗に学び
 ☆米軍司令官らがが分析公開した
 *中国の台湾攻略へ国際世論操作から核使用まで

ロシアの侵攻に中国は学んだ
 ☆ロシアのウクライナヘの軍事侵攻
 ☆中国の台湾攻略計画にどんな影響を及ぼすか?
 ☆中国の台湾攻略は、日本にも重大な意味を持つ
 ☆日本で広範囲の推測されている事
 *ロシアがウクライナ攻略に苦労しているのをみて
 *習近平主席は台湾攻撃には慎重になるだろう
 *台湾有事はやや遠のくという予測にもつながる
 ☆ワシントンでの考察は異なる見方が強い
 *中国がウクライナ戦争の教訓を台湾攻略作戦に取り入れ
 *攻撃方法をより効果的に、鋭利なものにするのでは

習近平がウクライナでのロシア軍の戦闘から学んだこと
 ☆中国軍は台湾攻略の冒頭から大部隊を投入し
 *政府要人の制圧を一気かつ敏速に図る
 ☆プーチン大統領がウクライナ制圧を数日間で達成できると思ったが
 *無惨に失敗したことからの教訓である
 ☆ロシアがウクライナ侵攻の数週間前から国境地域に部隊を集結させ
 *ウクライナ側に十分な防御の時間を与えてしまった失敗からの教訓

中国台湾攻略へ向けてソロモン進出する
 ☆中国が、ソロモン諸島と安全保障協定を最近新たに結んだ
 *ロシアのウクライナ侵攻開始から8週間後
 *中国の海軍艦艇がソロモンに寄港できるようになりそうだ
 ☆中国の軍事艦艇が南太平洋のこの地域に駐留できると
 *台湾への兵員や兵器の輸送の支援、大幅に阻害される

中国は「核オプション」を得た
 ☆中国がウクライナ戦で得た最大・最重要の教訓
 *核兵器による威嚇
 ☆中国は台湾攻略に際して通常戦力での戦況が不利になった場合
 *核兵器を使うという威嚇に走る可能性が現実となった
 ☆ブーチン大統領の核崚嚇はパイデン政権をたじろがせた
 ☆中国にとり、ロシアの限定的な戦術核兵器の使用の威嚇
 *アメリカが正面から抑止の反応をみせなかったことの意味が大きい
 ☆台湾攻略の際、中国は核使用を示唆することにより
 *米軍や日本、オーストラリアなどの軍事介入を阻上できるのでは
 ☆中国は「核オプション(選択肢)」を得た
 *バイデン政権が対抗の言動をとらなかったことに
 *中国は元気づけられている
 ☆中国は台湾有事にも核の脅威を現実に浮上させ
 *日本もその標的となる危険性を煽るだろう
                        (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS6月号』


習近平・台湾攻略へ「核使用」辞せず
『THEMIS6月号』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本停滞の原因「民主主義」の欠如(2)

2022年06月15日 | 科学
🌸日本停滞の原因「民主主義」の欠如(1)

 ☆正論かも? 科学者野党かも?

正しい情報を隠したままの選挙で与党が勝利する
 ☆選挙に際して国民に正しい情報が与えられていない
 *新型コロナの問題でも、発表される情報日々コロコロ変わっている
 *「マスクをしないのは非国民である」とまで言われるようになった
 *”マスク警察”なる者が登場してマスクをしていない人を吊るし上げる
 ☆不幸にして新型コロナにかかった人
 *「予防措置を怠ったからだ」とみんなが寄ってたかって叩く
 ☆「ワクチンを打たなければ非国民である」という雰囲気が広がる
 ☆正しい情報がないままに「非国民である」というレッテルを貼る
 ☆こような状態が戦後日本で起こることになろうとは
 *筆者は夢にも思っていませんでした.
 ☆新型コロナ騒動
 *「マスクをつけなければ非国民」
 *「国が強権的にワクチン接種を進める」
 *いつの間にか「国民の常識」となってしまった
 ☆日本では新型コロナで亡くなった人よりも
 *ワクチンの副反応によって亡くなったと疑われる人多いのでは?
 *それに関する情報は隠されたままです

人々の恐怖心を煽るマスコミ
 ☆ドイツ共和国におけるナチスの進出
 *それによってもたらされたドイツの甚大な被害
 *人間社会が実に情報に弱いかがわかる
 ☆人々の恐怖心を煽るマスコミ
 *時としてその判断力に大きなブレを生じることがある

 ☆今回の新型コロナ騒動でも
 *「今日、〇〇県で初めての感染者が出ました」
 *「先週より、10倍も感染者が増えました」
 *「感染者が100人に達しました」といった等の報道
 *毎日毎日続けられると人々は非常に強い恐怖心に駆られる
 ☆発生からおよそ2年の新型コロナウイルス
 *2021年末の時点で200万人にも及びませんでした
 (無症状の人含め)
 ☆季節型インフルエンザの患者
 *中等もしくは重症の人でも毎年1千万人を数えている
 ☆現実がそうであっても
 *人々に「新型コロナは怖い」という気持ち強く印象付けられ
 *先の選挙でもコロナ対策が重要視されることになった
 *恐怖心を煽るメディア報道、選挙戦や政治に大きな影響を与える

日本国家と日本国民の課題
 ☆「国防の意識」と「民主主義」が欠如の結果
 *日本は中国からのミサイルの脅威
 *現実として起こった北朝鮮による日本人拉致事件
 *悲惨なことについてもほとんど反応することができない
 ☆「中国の脅威を避けたい」「拉致被害者を助けたい」という
 *当たり前の民意が国政に反映されない
 ☆国家としての″基本”が改善されない限り
 *日本の低迷は続いていくのでは
                        (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『大ウソ』




日本停滞の原因「民主主義」の欠如(2)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする