goo blog サービス終了のお知らせ 

A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

35)モンサンミッシェル

2015年10月30日 11時57分07秒 | 2015 巴里
9月8日(火)午後1時


食後早速シャトルバスでモンサンミッシェル島に渡ったが
干潮で島が海に浮いている状態ではなかった。


モンサンミッシェルの島の中に入るとここの名物オムレツ屋。
その昔、海を渡って疲れきった巡礼に振舞っていたと言うオムレツ。
店は結構混んでいる。
2年ほど前から横浜ミナトミライにも出店している。



頂上は修道院 中々の坂道を登ってゆかねばならぬ。
高さ80メートルだそうだが上まで登るのは結構きつい。
今は干潮、橋の上の方が本島、手前がモンサンミッシェルの入り口広場




島の間の泥濘のような海を歩いている人達もいた。
昔の巡礼たちの追体験をしているのだ。



漸く頂上の修道院に到着。

ミスターマスダのお気に入りの場所は
その頂上付近にある「回廊」
中に入って記念の写真を撮らしてもらった






4時半にバスは帰途に。
道中順調で午後9時前にはパリ・ピラミッド に帰ってきた。



バスを降りピラミッドの近くのブラッセリーで簡単な食事。

ST君はハイネッケンとキイッシュロレイン 
ミセスマスダは紅茶とオニオングラタンスープ 
ミスターマスダはシャブリとシャンピニオンのオムレツ 
モンサンミッシェル小旅行の話で夕食は盛り上がった。

帰りの地下鉄のホームで黒人がシャンソンを歌っている。
パリの夜らしい雰囲気である。