goo blog サービス終了のお知らせ 

A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

3)サンジェルマン教会

2015年09月28日 11時43分11秒 | 2015 巴里
8月25日(火)午前11時半

少し足を伸ばしてサンジェルマン教会、リブ・ゴーシュ(セーヌ川左岸)の
代表的な街サンジェルマン・デ・プレの中心である。
我々のアパルトマンから徒歩20分である。

教会へ入る、ミスターもミセスマスダも帽子を取る。荘厳だが音が良く響くのでレクイエムなどよくコンサートが行われるステンドグラスが綺麗だ。


教会前にルイ・ヴィトンの店があるので覗く。
この店はシャンゼリゼ通リの店と異なり店の前の行列は無いし
入場制限も無い。中国の爆買いパワーもここまではおよばないようだ。
静かな雰囲気で買い物が楽しめる。

ランチはサン・ジェルマン大通りに面して三つの有名なカフェがあるが
その一つ「カフエ・ド・フロール」で、ここはサルトルやボーヴォワールが
常連だった事でも知られている。
シャブリとキッシュロレーン食後のコーヒーが久しぶりに美味かった。

食事が済むとミセスマスダが帽子を何処かへ置き忘れたという。
立ち寄ったところを訪ねるとルイ・ヴィトンには無い。
サン・ジェルマン教会の事務所は閉まっていたが古い大きな扉の
隙間から机の上に置かれた帽子が見える。
夜7時にならないと開かないというのでまた出直しすることに・・・・・・。
絵ハガキを買った時に忘れてしまったらしい。