旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

新・和歌山市民図書館を初めて訪れる

2020-07-23 19:22:22 | 図書館はどこですか



新装した南海和歌山市駅に併設するように、和歌山市民図書館が移転、新築リニューアルしました。
GWに合わせたオープン予定が、コロナ禍の影響で延期され約1か月遅れで開店にこぎつけ、
それからさらに遅れること1か月以上、ようやく私も初見参となりました。


   

今度の図書館は、民間の蔦屋書店が運営を委託されているスタイルです。全国的にそうした
形態の図書館が増えていると聞いてはいましたが、自身で利用した経験はありませんでした。


   

さっそく利用カードをつくっておきました。図書館利用者は、併設の立体駐車場が1時間
無料となります。でも1時間じゃあちょっと慌ただしすぎませんかね。あっちの本、こっちの本と
つまみ読みしているうちに、あっという間に時間が過ぎてしまいます。あまり時間は気にせずに、
少なくとも2,3時間は滞在したいところでしょう。

もちろん、時間経過後は駐車料金を支払えばいいだけのことですが、30分ごとに200円、
ますます落ち着かないですよねえ。

  
        

私としては、自身がよく訪れる小さい町の図書館、たとえば美瑛とか上士幌とかの図書館
のほうが本を探しやすいし、また、自分好みの蔵書が多いように思え、好感が持てます。
今回さっと探索した限りでは、小説とか写真集とかアウトドア関連の蔵書があまり多くないように
思えたのです。

しかし、展示されていないだけで、書庫にはある可能性もあるし、本当に読みたい本はネットで
検索し、予約して、短時間の滞在時間で要領よく借りてくる使い方のほうがいいかもしれません。
新聞の書評欄で知った、「これ読んでみたい!」という気になる本を手早く予約しておくとかの
使い方を考えています。


*さっそく、新聞の書評で気になった新刊を一冊予約してみました。すでに待ち人三人、
 私は四番目。8月中に手にできるかどうかでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜好調続くもやはり見落としあり

2020-07-23 19:19:00 | 案山子と人と烏



今日の和歌山市は曇り時々晴れ、蒸し暑くなりました。やはりまだ梅雨は開けていないんですね。

この数日日差しがあるせいか、野菜の生育が順調で、本日はキュウリ2本、オクラ2個、
ゴーヤ1個がとれました。ただ、オクラのまっすぐなほうは一見いい感じながら、実は
数日とり遅れていて、食べられるかどうかギリギリ、たぶんちょっと硬いと思います。
一番奥の株の茎に並行して実がなっていて、今朝になるまで気づかす、完全に見落としてました。

また、左端の小さなキュウリはプランターのもので、この大きさになるまでにかなりの
日数を費やしているので、食すには適していません。あれだけ暴風にさらされ、相当株を
弱らせながらも健気に生育を続けているのです。


   

オクラの花がふたつ。生育にてこずりましたが、ようやく戦力になるまで整ってきました。


   

        

アサガオの花がいっぺんに四つまで増えました。やはりすべて同じ赤紫色ですね。

皆天井に向かって咲いてるんですよ。ここは表通りから目につく場所なので、
道行く方々に広く愛でてもらえるよう、もっと前向きに咲いてもいいのに。


   

リュウノヒゲで悠々と身繕いする子カマキリ。これくらいゆったり構えているのが
案外長生きの秘訣なのでしょうか。


        

オクラの葉の上に茶褐色の子カマキリがいました。ここを居場所にするつもりはないのか、
ほどなく姿をくらませました。


        

菊の茎に居座り続ける子カマキリ。同じ茶褐色でも、こちらのほうがひとまわり以上
大きいようです。少なくともまだ3匹生存していることが確認できました。


        

ナスビの葉にいた昆虫。カメムシの仲間にしては、ずいぶんスリムなボディです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする