goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

毎日放送(MBS)山中真アナ 熊本地震取材報告 お弁当の件には触れず

2016-04-20 10:45:13 | 動画

★この動画も間もなく削除されるでしょう・・・・。

毎日放送(MBS)山中真アナ 熊本地震取材報告

 

マスコミ関係者の認識がよくわかりました。

最低です。

避難所の実態を知らな過ぎというか他人事。

 

山中アナひとりの問題じゃない筈。

取材にはカメラマンや機材関係者など多数が被災地以外から入っている。

それも一社だけでない。

 

山中アナのお弁当については毎日放送はズレたコメントを出していた。

割り込みで買ったのではないとか。。。。

そういう問題じゃないし、本質も理解できない毎日放送って報道機関の資格もない。

 

報道機関全社で協定を結んで現地入りを自粛できないものか。

空撮にしても一社だけとか警察や自衛隊などのヘリに限るとか。

 

またマスコミは避難所全体の実態をある程度知っている。

マスコミ全社でその情報を共有し、どの避難所で何が不足しているかを

本部に知らせ、集約すべき。

 

取材に行った先々で救援物資を配る知恵もはたらかせず

被災者の疲れ切った心身に土足で踏み込む様な失礼なインタビューの数々。

 

また小学校や中学校は各地にある。

そこにはグランドもある。

ヘリポートにもなるんだからヘリ輸送をもっと活用したらいい。

当然オスプレイも。

原口議員が難癖つけていたけど・・・。

 

食料が足らない、生活用品が足らない、場所によって様々。

マスコミは情報収集能力に長け、手配、采配、お手の物じゃないか。

それを活かさず、お弁当にありつけたとは何を考えているのやら。

日本人全体のレベル低下でない事を祈るばかりだ。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

  にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青山繁晴 インサイトコラム 2... | トップ | ボランティアには10か条の心... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
取材合戦? (つばき)
2016-04-20 13:15:50
熊本は想像以上の悲惨さですよね。。。
熊本の映像を観るたびに、ただ呆然としてしまいます。

何とも言葉を失ってしまいますが、改めて、被災された方々にお見舞いを申し上げると共に、亡くなられた方々の御冥福を心よりお祈り申し上げます。

それにしても、日本のマスコミにはほとほと呆れるばかりですが、次は南海トラフが年内にもという巷の噂があるようです。
何も起こらなければ幸いとして、とにかく非常時には備えておいた方が良さそうですね。
返信する
いつまで続くの・・・? (blue)
2016-04-20 15:51:10
つばきさん、こんにちは。

熊本の地震、従来の常識が通用しないタイプのようですね。
本震だと思っていたのが前震だったり、余震だから徐々に揺れが収まると思っていたら
昨夕も震度5強ですから、被災地の方々の心が休まらないでしょう。
せめて、食料や生活用品、トイレ、そして周りを気にせずに休める場所が確保されたらと思ってしまいます。

次々群発地震が起こっていると言っている専門家もいましたが
もう地震学者の言う事が信じられないです。
これからはいつどこで大きな地震があっても不思議ではありません。
だから常にもしもの時に備えておくべきなんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。