加藤勝信官房長官は19日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの打ち手確保のために薬剤師の活用を検討する方針を明らかにした。加藤氏は「薬剤師を含め、あらゆる選択肢を排除しないという観点から、厚生労働省で検討が逐次なされているものと承知をしている」と述べた。 

💉💉💉💉💉💉💉💉💉💉💉💉💉💉💉💉💉💉

武漢コロナのワクチン接種が本格的になってきましたが、

中々予定通りには進まないようです。

予約の方法が悪いのか、会場が少ないのか、はたまた打ち手が足らないのか。

韓国は休戦中だからか有事には強いので打ち手や会場には困らないようです。多分ですが。

ところが肝心のワクチンの調達が思うように出来なくてワクチンスワップなる方法で確保しようとしています。

そこで今週末の米韓首脳会談を期待しているようです。

 

では日本はというと、ワクチン不足よりも打ち手が足らない事が問題になっています。

その為、医師に加えて、歯科医師も接種に駆り出されています。

それでも足らないからと薬剤師による接種も考えていると政府首脳たち。

薬剤師?

大丈夫?

薬剤師って注射を打ったことがあるの?

薬剤師をしている女性に聞くと学生の時の実習でもなかったと。

勿論就職後もそのような機会はなかったと言っていました。

 

筋肉注射は簡単だと誰かが言っていました。

インシュリン注射は自己注射だから素人でも全然大丈夫だと。

でも出来たら薬剤師さんよりお医者さんに打ってもらいたいです。

 

その前に獣医師の方がいてるじゃありませんか。

獣医師さんは日常的に注射をしているし、

動物と違って人間は打つ場所が広いし、何より医師の言う事をちゃんと聞いてくれるから楽だろうと。

また実習が終わった医学生や看護学生なら今後の練習として喜んでこの腕を差し出しましょう。

他には保健師さんは看護資格を持っているので保健師さんにもお願いしたいです。

と言っても今、保健所は大混乱だからそんな余裕はないと言われそうですが。

そうそう今は現場を離れている方には是非力になってもらいたいです。

という事で薬剤師さんは最後にして欲しいです。

 

ところで接種が各地で始まると同時にミスも多いです。

注射液が生理食塩水だったとか、

希釈が薄すぎたとか。

薬剤師さんには注射の打ち手よりも注射液の管理や希釈に協力してもらいたいです。

 

他には注射液保存の不備で多くの自治体で廃棄されています。

本当に勿体ない事です。

時間に追われ大変でしょうが、貴重なワクチンです。

二重チェック等で廃棄することがないようにお願いしたいです。

今は有事です。

皆が協力してこの国難を乗り越えたいです。

私は何も力になれませんが、感染防止対策を徹底して陰ながら協力したいです。