【無料で見逃し配信中】アベマTVに安倍総理が初出演
最新の画像[もっと見る]
-
立花孝志氏は信頼できるのか? 2日前
-
石破首相、足の痛みで「自衛隊中央病院」で治療。この機会に無理をなさらず、休養してくださいませ。 4日前
-
森山幹事長、国民世論と総裁選前倒しを求める党内動きのかい離 「非常に怖いこと」? 4日前
-
参院選買収事件 自民党の公認って? 多くの候補者が落選しましたが。 5日前
-
【ぼくらの国会・第1024回】ニュースの尻尾「総理辞任要求を『旧安倍派』のせいにするな」 6日前
-
参院選総括素案 首相個人の責任言及をしないらしい 石破さんに忖度ですね 6日前
-
【青山繁晴:ぼくらの国会・第1023回】ニュースの尻尾「ホームタウン事件の真の背景は 育成制度」 7日前
-
情報漏洩の井ノ本氏、県競馬組合副管理者に。 降格か?昇格か?どっち? 1週間前
-
【青山繁晴:ぼくらの国会・第1022回】ニュースの尻尾「アフリカ用ホームタウン 中止せよ」 1週間前
-
【青山繁晴:ぼくらの国会・第1022回】ニュースの尻尾「アフリカ用ホームタウン 中止せよ」 1週間前
動画のご紹介有難うございました。視聴いたしました。
司会の見城氏(人物認定は?)、末延氏(TV朝日時代から関心対象)、有本氏(第二の櫻井よしこ志向?)と、
落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした話しぶりが好印象。
安倍総理の英・印の訪問とメイ首相の訪日は、政府インターネットTVで承知してましたが、
総理生話には説得力があり、引き出しての番組進行が好感触で、効き手側の情報力と分析力を感じます。
地上波では期待できない事の不幸かもしれませんが、こうしたツールでの発信が、
より精度が高まる事での信頼性を願えればと、思います。
ネット動画も淘汰されていく事になるでしょうが、そうでなくてはいけない事もあると思ってます。
ご紹介いただき、感謝しております。
地上波のワイドショーよりネットテレビの方がずっと面白いです。
この番組はtwitterで知りましたが、新しい情報を得られるので便利です。
この番組のタイトルが「徹の部屋」で「徹子の部屋」のパクリの様なものですが、内容は充実しています。
森友問題以降から特に地上波の番組があまりにも偏向過ぎてウンザリです。
番組が偏る原因が視聴率第一主義なのか、それとも制作会社に問題があるのか、どうなんでしょう。
せめてNHKぐらいは中立な番組を制作してもらいたいですね。