goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

特例が前例になることも・・・

2009-12-11 16:12:06 | つぶやき
陛下会見、特例で調整 中国副主席来日 政府、ルール逸脱(産経新聞) - goo ニュース

中国政府が、14日から来日する予定の習近平国家副主席が天皇陛下と特例的に会見できるよう日本側に求め、鳩山由紀夫首相が実現に向けて平野博文官房長官に指示を出していたことが11日明らかになった。日本政府は、外国要人が陛下との会見を望む場合、1カ月前までに文書で正式申請するよう求めており、各国は基本的にこの「1カ月ルール」を守っている。

関係者によると、中国側から外務省に対して会見の申請があったのは11月下旬。同省は1カ月ルールを理由に会見を認めない方針だったが、首相官邸は特例的に認める方向で調整に入った。


特例にする理由は何でしょうか?


中国側の強い要求があったと聞きますが、


最上級のおもてなしですか?


東シナ海でやりたい放題の国の副主席ですよ。


人権無視の独裁国家の副主席ですよ。


いいんですかね。


わざわざ、特例で認める必要も無いと思いますが・・・・。


それに、特例が前例になったらどうするんですか?


やっぱり、ルールはルールで守るべきだと思いますが。


首相が脱税というルール破りをしていますから


無理もないんでしょうかね。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 打ち出の小槌はどこ? | トップ | すんなり認めてはマズイ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-12-11 16:42:07
あなたは非常に北朝鮮的な思考回路ですね。

中国共産党を見て、自分自身を感じるんじゃないですか?
返信する
よくわかりませんが・・・・ (blue)
2009-12-11 18:22:26
Aさん、コメントありがとうございます。

しかし、どの辺が北朝鮮的思考回路なんでしょうか?

よくわかりません。

具体的に仰って下さいませんか?

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。