goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

安倍首相、国連演説を断られる9月の気候行動サミット

2019-11-30 00:22:04 | 呆れる

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2019112801002256

 複数の政府関係者が共同通信に明らかにした。日本は、安倍首相が演説し、6月に議長を務めた20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)の結果を含めて報告したい意向を伝えて協議したが断られた。

**************************************************************************

安倍首相が国連本部での演説を要望していたのに、国連側から断られていたとか。

それを聞いて、ちょっとガッカリしました。

事務総長は「美しい演説ではなく、具体的な計画を」と求めていたそうです。

これを聞いて、安倍首相の「美しい国、日本」とのキャッチフレーズを思い出しました。

「安倍首相 美しい国」の画像検索結果

  ※衆議院議員 安倍晋三 公式サイト より 

演説を断られたかどうかより、本当に「美しい演説」云々と言ったのか疑問です。

複数の政府関係者が言ったのですから、やっぱり演説を断られていたのでしょう。

でも、なぜ今頃そんなことを言うのでしょう。

2か月も経ってから、マイナスイメージの事を言うのでしょう。

 

ところが菅官房長官も、小泉環境相もこの話を否定しています。

日程の都合で参加できなかったと。

 

国連気候サミット、安倍首相の演説断られた事実ない=官房長官

2019/11/29 11:25

報道によると、石炭火力発電の推進方針が支障になり、国連側が演説を断ったという。官房長官は「国連側から発言要請があったが、日程の都合上、参加できなかった」と説明した。(以下略)

 

小泉環境相 首相の気候サミット演説拒否報道を否定

2019/11/29 11:19

共同通信が嘘を書いているのか、菅氏や小泉氏が勘違いしているのか。

大袈裟かもわかりませんが、安倍首相の名誉にかかわりますし、

日本の名誉にも関わる問題です。

 

証言した複数の政府関係者って誰なのでしょう。

また共同通信社の記者は誰なのでしょう。

共同通信の記事は全国の地方紙に提供しています。

安倍さん、演説を国連側から断られたんだ。と落胆する人や

左翼野党を支持している人など、ちょっと喜んでいたりして。。。

 

やはり実際どうだったのか知りたいです。

繰り返しになりますが、証言した複数の政府関係者とこの記事を書いた記者は誰なのか。

気になりますね。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日韓、課長級会合を開始輸出... | トップ | 日韓が12月第3週に局長級... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。