goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

またまた来ちゃいました @ 孫悟空

2016-09-26 19:45:05 | 堺市
先日、いや先週だったっけ、ふらっと立ち寄って焼豚ラーメンに惚れた。



裏を返すなら醤油系のラーメンだが・・・
ブロガー的にはチビっと違うもの食べんとな。
いや、好きなもん食えばエエんじゃないの。
そうだ、休肝日にして味噌ラーメンだけ食べよ!
優柔不断の日和見ブロガー。

ガラガラガラと引き戸を開けカウンターに陣取る

「餃子と酎ハイレモン頂戴な」



舌の根も乾かぬうちに掟破りならぬ竜頭蛇尾 ちゃうちゃう

いうなら、日進月歩 さらにちゃうって

朝令暮改

あれ、今日が味噌ラーメンで明日が醤油ラーメンと
今日が醤油ラーメンで明日が味噌ラーメンの違いだから

朝三暮四の方がエエか

言うなれば、我田引水の一口両舌

休肝日はどこに行ったのじゃ〜

ばれました

今日は醤油も入れちゃおう。



混ぜ混ぜしてたら餃子も来ちゃいました。



ええ感じで



薄皮餃子旨し



「酎ハイのおかわりと味噌ラーメン頂戴な」

はい本日、味噌ラーメンに決定。

ご対麺



濃い味噌ラーメンですね。
野菜炒めも入った懐かしき札幌味噌ラーメン風。



これもなかなかに好きかも。



480円。

今時。

やっぱ、エエのぉこの店。


過去の訪問記録
  1. 2014年8月:街の中華屋で餃子とやきそば
  2. 2014年10月:餃子2枚とやきそば
  3. 2015年7月:餃子2枚
  4. 2016年9月:餃子と焼豚ラーメン


ちなみに、不確実ながらお店情報は、
孫悟空
大阪府堺市北区蔵前町1510
新金岡駅から852m
営業時間:11:30~21:30 
定休日:水曜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ軒 阪急三番街店

2016-09-26 12:30:26 | カッパ横丁、阪急三番...


ロメスパ
って、東京のお店だったっけ
まぁエエけどね
え?もう終わりなの

いえいえ、此処からがスタートなんですよ。

焼きスパ。
東京で働いていた頃よく食べましたよ、ジャンク食

ガッツリ食うにはもってこい。
炭水化物強化食。
別名、今日過食

大阪にもあります。

ローマ軒



普通サイズ(400g)だと500〜600円程度なんでお手頃ではあるんですけどね。
べらぼ〜(850g)でも400円追加で良いんですよ。
って、誰が食べるんでしょうかね。
因みに、大盛(600g)は210円の追加で、普通のサラリーマンは大盛オーダーがデフォみたい。

そういえば、虎ノ門のハングリータイガーのオバちゃん
「男なんだから大盛食べなさい」
懐かしくもあり、あんまり良い思い出もなかったり

ということでカウンターに張り付き
焼きスパと云えばナポリタン、だが、此処のお店はジャポネーゼ。
どっちにしようかなと思案しながら品書きから見つけたのは、梅。

ブロガー魂に火がついて
「梅のり頂戴な」
因みに、過去ログを検索してもヒットせず。
ランチは触れない頃に良く来てたのね
ということは次回はジャポネーゼ食べなくっちゃ

大きなフライパンで手際よく次々と作られる焼きスパ達。



あっという間のご対麺。



もちろん、あっという間に完食して、さぁ午後の仕事に戻るか



ちなみに、お店のHPによると、
ローマ軒 阪急三番街店
大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2F
営業時間:11:00〜22:30 (LO:22:00)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする