呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン

コメントを書き込む時の決まり文句なんですけどね

本当に呼び出す方がいるとは・・・
一通のメッセが

「ハイハイ集合」
なんですのん。
もちろん、飲むつもりでしたよ。この日も

ただね、たまぁ~にね、予定通り仕事がはかどらないこともあるんですよ。

「一言いいですかぁ?仕事が捗る日ってあるんっすかぁ~?」
ほんま失礼な突っ込み
そんな、夕刻、いらいらしながら上司に叱られ、当たり散らす部下は不在

儂が片付ければええんやろ

ちょちょいのチョイ。出した結論を上司に伝える。
「いろいろやってみたんっすけどぉ~、私には無理です。月曜日にB君が出社したら直させます」
「そうは云わず、この週末やっといてね。僕は今日は予定があって帰るから」
なぁ~んだ。早く言ってよ。
そうと、決まれば早く帰んないかぁ~。予定があるんやろ

「じゃぁ、愚昧君、月曜日には直した資料を机に置いといてね」
よっしゃぁ~
谷町線に乗ってましたよ
「ハイハイ入口で待て」
どんな人が来るんやろ。
赤いバラを頭に刺してたりして

やってもおかしくない人だけに笑えんなぁ~
なんで、ハイハイ入口でハグしとんじゃ、このおっさん達
って儂かいな
導かれるままに、立ち飲み小町。
なんと、生ビール150円の文字
午後5~6時、真面目なリーマンには無理でございます。
今度直帰の時に来てみよ
まずは再会の乾杯。
「愚昧ちゃん、アテ頼んどいたから」
おぉ~、流石は呑み達人

そういう気配りが素晴らしい
てかぁ~、食べ残しやんけ
いえいえ、ありがとうございます

ちゃんと取り置きしておいていただいたものでございます。
一応、ネタとして使わせていただきましたぁ
さて、呑みますよぉ~
お初のお店ですからね。店内観察も大切な仕事。
アテを選ぶ。
和物で飲みたいお年頃。
それを察した達人
「ここは洋がメインなんで」
「あちょお~」
ならば、達人のチョイスに従うべし
サーモンフライ。
へぇ~。
タルタルも美味し
「パスタ喰え」
「今来たばかりでもう少し呑みたいんですけど」
「アテにしたらええやん」
「なら、オイル系でシンプルなペぺロンチーノ」
「え”~」

知ってますよ、クリームソース系がお好きなのは。
でも、飲みアテ用には許してちょんまげ。
アーリオオーリオペペロンチーノ
ニンニクに唐辛子の辛味。
アテスーパーゲテには最適じゃぁ
さて、そろそろ日本酒にしますか。
愚昧の地元呉の相原酒造は雨後の月
後ろの張り紙に能書きが書いてあるんですが
でも、言うじゃないですか。
「能ある張り紙はピントをボカす。」
ということで鷹さんにも爪さんにもに申し訳ないが無理やりこじつけ。
こじついてないって
さて、お酒。
アルコール度数13%と低めの十三夜?
ワインっぽいお味でございました。
「さて、次行くかぁ〜」
「え?まだ行くんですかぁ〜」
「夜はこれからじゃぁ¥」
ちなみに、
食べログによると、
『
立呑み小町』
大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31 うえほんまちハイハイタウン B1F
大阪上本町駅から72m
営業時間:14:30~22:00
定休日:日曜日