Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

青森紀行-8

2020-04-14 22:00:00 | 特別企画
 こんばんは。今夜は増刊号青森紀行をお届けです。
JR八戸線陸奥湊〜白銀間。陸奥湊駅の白銀方にある久保街道踏切で八戸行きの列車を撮影した写真です。
1.陸奥湊の街中を走る風景を。周囲に障害物が多いのでちょっとアップ気味での撮影です。

2.踏み切りを通過後、駅に停車中の八戸行きの普通列車。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東鉄道-73

2020-04-13 22:06:00 | 関東鉄道,真岡鐵道,首都圏新都市鉄道
 続きまして、関東鉄道常総線大宝〜騰波ノ江(3). こちらは北大宝1踏切の先北側に宅地造成中の更地があります。遠回りすることになりますがその中に入れる道があります。その道から撮影した写真です。

Canon EOS 60D + TAMRON70-300mm/f4-5.6(104mm)
地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森紀行-7

2020-04-13 22:04:00 | 特別企画
 みなさん、こんばんは。とらやの草団子が食べたくてモヤモヤしているのは私です。某Youtubeで見てしまったのが運の尽き。今夜は青森紀行から紹介します。JR八戸線長苗代〜本八戸間。馬淵川にかかる鉄橋で八戸線を撮影した写真です。No.6の撮影地から車で15分くらいで行けます。
1.引き気味に、八戸臨海鉄道の鉄橋も綺麗に入れようと撮影した写真。

2.少しアップで形式写真を

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜急行電鉄-208

2020-04-10 22:02:00 | 京浜急行電鉄
 続きまして京浜急行電鉄本線能見台〜金沢文庫間(1). 今回はもう1箇所あるので(1)とさせて頂いてます。以前No.173で紹介したことのある、上西柴バス停そばの有名な下り列車を撮影できるところに立ち寄ったのですが、線路沿いに枯れ草が伸びきったまま放置されていて撮れませんでした。そのそばで上り列車を撮影してみたのですがどうも6両編成が限界の様ですが、まあまあそれなりにって言う感じなので紹介します。

Canon EOS 60D ƒ/7.1 1/1000 141mm ISO1000
地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森紀行-6

2020-04-10 22:00:00 | 特別企画
 みなさん、こんばんは。夜になって風が出てきて寒くなってきましたね。さて、今週も金曜日まで漕ぎ着けましたw 明日も出勤ですが頑張ります。今夜は青森紀行から。
 青い森鉄道線八戸〜陸奥市川間。八戸空港近くに上下線が分離しているところがありその上り線だけの踏切が1箇所ある。そこが撮影地。
1.浜通踏切と青森方を望んだ写真


2.そして上り列車を撮影したら...

高さを間違えやらかしちゃいました。
このあと、貨物が来たら撮り直せるかと思って待ってみたものの来なくて残念ながら諦めました。
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森紀行-5

2020-04-09 22:00:00 | 特別企画
 こんばんは。本日は増刊号でお届けです。夜になって関東地方は雨が降ってきて風も吹き始めてますね。静かにしとしと降ってくれるくらいで良いんですけど。さて、今夜は青森紀行-5. 青森紀行と言っても大していろいろなところに行ったわけでもないのにすみませんがお付き合いください。
青い森鉄道線下田〜向山間。木内々踏切にて上下列車を撮影してみました。
1.踏切の上り線側で八戸方を向いて下り列車を撮影した写真です。

2.同じ場所で貨物を撮影。編成が長く尻切れ写真です。

3.踏切の下り線側で青森方を向いて上り列車を撮影した写真です。こちら側は順光で撮れるのですが架線柱の立ち位置が踏切に近いため長編成の貨物列車の撮影には向いていません。

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-393

2020-04-08 22:06:00 | 東武鉄道
 続きまして、東武鉄道アーバンパークライン大和田〜七里間。大和田駅そばの線路沿いの道から下り列車を撮影した写真です。

SONY ILCE-6000ƒ/11 1/1600 55mm ISO400
地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森紀行-4

2020-04-08 22:04:00 | 特別企画
 こんばんは。緊急事態宣言が出たため撮り鉄活動も休止です。ネタが切れるまで継続しますが無くなったらボツ稿でも出しますか!? 今月いっぱいなら何とか出せると思うのですが、本当に先が読めませんね。さて、今夜は青森紀行-4
青い森鉄道線北上町〜乙供間(2). 駅間の天間林踏切にて、踏切の下り線側で上下列車を撮影してみました。
1.写真に写っている橋は公式サイトによると世界で初めての「3径間連続アーチ橋」だそうで、そこを通過するところを撮影した写真。今回撮影の快速しもきた号はなななんと!1両のみ。



2.青森方を向いて上り列車を撮影した写真。貨物は編成が長く尻切れ写真です。

3.普通列車だと... 物足りん!


地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森紀行-3

2020-04-07 22:00:00 | 特別企画
こんばんは。本日は臨時増刊号です。青森紀ですがあまり間延びしすぎるといつの話だよってなってしまうので、月〜金の毎日更新で参ります。今回は青い森鉄道線北上町〜乙供間(1). 駅間の李沢踏切。踏切の上り線側で八戸方を向いて下り列車を撮影した写真です。こちらもNo.1で紹介したところのように長編成貨物でも対応可能な撮影地(だったと思う...)。
1.踏切の上り線側で八戸方を向いて下り列車を撮影した写真です。逆光になりますが直線区間の走行写真で、背景が畑ですっきりした写真になります。

2.踏切の下り線側で青森方を向いて上り列車を撮影した写真です。写真の左手カーブの辺りまで上り線側に道があるのでそこまで行って撮るのも良いかもしれないと思っていたら踏切が鳴り始めてしまい、普通に踏切での撮影となっていましました。

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王電鉄-210

2020-04-06 22:02:00 | 京王電鉄
続きまして、京王電鉄京王線明大前〜下高井戸間。出張鉄です。朝から撮って出張先へ。京王線の朝ラッシュ時は列車がどんどん前の列車に接近していく凄いシーンが良くみられます。

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森紀行-2

2020-04-06 22:00:00 | 特別企画
 みなさん、こんばんは。今夜は青森紀行。今週はこの青森紀行は毎日更新していきますので、暇つぶしのお供にどうぞ。
 青い森鉄道線乙供(おっとも)〜千曳(ちびき)間(2). No.1で撮影後次なる撮影地に行こうとしたら時間的にタイトになっていることが判明。下調べの時にはやめておこうと思った大旗屋踏切で仕方なく撮影することに。
1.大旗屋踏切

2.踏切の上り線側で八戸方を向いて下り列車を撮影。カーブがきついので釜のみ撮るつもりで撮影しました。

3.踏切の下り線側で青森方を向いて下り列車を撮影。おそらく3両編成以上は尻切れになるカーブです。写真は八戸まで乗り入れるJR大湊線の快速しもきた号。休日にはHB車が入るようですがこの日は月曜で会うことはかないませんでした。

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東鉄道-72

2020-04-03 22:06:00 | 関東鉄道,真岡鐵道,首都圏新都市鉄道
 続きまして、関東鉄道常総線大宝〜騰波ノ江(2). 撮影の順番は違うのですが近いので続けて紹介します。No.71の線路を挟んで反対側で少し大宝駅寄りに進んだところ。地図上は道が載っていませんが線路沿いに道があります。

Canon EOS 60D + TAMRON70-300mm/f4-5.6(70mm)
地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森紀行-1

2020-04-03 22:04:00 | 特別企画
  久しぶりの特別企画「青森紀行」をお届けします。急遽所用で青森まで車で出かける事になり、用事で遠路遥々青森まで行ったのに何の楽しみもないのは苦行でしかないと密かに撮り鉄プランを企て用事の合間を縫って楽しんで参りました。主に青森県八戸周辺での撮影を行ってきました。
 まずは青い森鉄道線乙供(おっとも)〜千曳(ちびき)間(1). 駅間の石田踏切にて踏切の上り線側で八戸方を向いて下り列車を撮影した写真です。
1.県道から脇道にそれるとすぐそばに踏切があります。少し注意していないと行き過ぎてしまいそうな場所です。森の中の踏切って感じですが...

2.踏切の上り線側で八戸方を向いて撮影。少し望遠レンズで右側に映り込んでいる大きな木の影をよければ良い感じに撮れそうです。また、長編成の貨物にも対応可能の撮影地です。

3.実際に撮影した写真。遠くから貨物がきたことが確認できて参考に良い写真が撮れそうと思ったら、短い貨物でちょっと拍子抜けです。

4.おまけ。踏切の下り線側で青森方を向いて上り列車を撮影した写真。森の木の影で向き的には順光ですがダメダメな写真になりました。午前中9:00前後だったせいもあるかもしれませんがさて綺麗に撮れる時間帯とかあるのでしょうか。

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜急行電鉄-207

2020-04-01 22:02:00 | 京浜急行電鉄
続きまして、京浜急行電鉄本線能見台駅。写真は下りホーム浦賀方で上り列車を撮影した写真です。

Canon EOS 60D ƒ/6.31/1250 238mm ISO1000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR中央線-92

2020-04-01 22:00:00 | JR通勤路線
今夜も予約投稿です。
JR中央線西国分寺駅。下りホーム高尾方で上り列車を撮影した写真です。

SONY ILCE-6000 ƒ/11 1/640 99mm ISO1000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする