初めての一泊ワンコ遠足でした。
つゆの真っただ中の7月9日~10日。一泊二日で長野県の原村のペンションへ行ってきました。
9日、早朝の6時出発。
そんなに早く出なくても?とは思ったのですが、平日でもあり首都高速の混雑がいやだな?と・・・
湾岸習志野から湾岸高速へ・・・しかし、やっぱり千鳥町を過ぎたあたりから渋滞です。
レインボーブリッジから首都高速環状線に入ります。環状線は思ったよりスムーズでしたが、
新宿付近から中央高速道路に入るあたりでちょっと渋滞。
でも贅沢は言えません。対向の上り線の渋滞は半端なかったです。新宿を頭に府中辺りまで大渋滞でした・・・
談合坂PAでトイレ休憩。ドッグランで遊びコーヒーを飲んで10分ぐらい休憩したかな?。
雨は落ちていないものの相変わらずのどんよりとしたつゆ空でした。
しかし、雨は長野県に入るあたりから降りはじめ、諏訪南ICで降りるころには土砂降りとなりました。
10時半ぐらいになっていたかな?原村のペンションに到着。
荷物を降ろして、近くのソバ屋で昼食そして八ヶ岳自然文化園へ・・・
まずは集合写真。これは10日の入笠湿原にて・・・
往路、最初のトイレ休憩。談合坂PAは深いモヤにおおわれていました。8:20
濡れたドッグランでちょっと休憩
宿泊したペンション(10日の朝、写したもの)
サラままの知人が一年前に移住。現在、営業許可を申請中だそうです
オーナー夫妻に案内してもらい歩いて八ヶ岳自然文化園へ・・・12:20
この日(9日)は休園日でしたが園内の散策はできました
まるやち湖。天気が良ければ八ヶ岳が望めます。
翌朝の写真は後ほど・・・
一旦ペンションに戻り、車で八ヶ岳中央農業実践大学校の八ヶ岳農場へ・・・
特製のバニラアイス270円をテラスで食べました
広い芝生広場で・・・14:00
雲にけぶる八ヶ岳が見えました。
八ヶ岳農場を後にして向かったのは御射鹿池(みしゃかいけ)。14:50
昭和8年につくられた農業用温水のため池で、東山魁夷の「緑響く」のモデルになったといわれている
モヤに覆われた、幻想的な風景でした
そう言えば、こんな感じの東山魁夷の作品がありましたね?
ペンションにもどり夕食です。外は音を立てて雨が降っていました。18:30
翌朝は5時半に目が覚める。さっそく朝食前の散歩で八ヶ岳自然文化園に・・・
↑文化園の正門です。早起きした仲間はすでに来ていました
昨日とうって変わった晴天です。まるやち湖から望む八ヶ岳連峰。6:35
まるやち湖の周りにはニッコウキスゲが咲いていました
中央にひときわ高くそびえる赤岳と阿弥陀岳
たて方向に並んでいるので一つの山に見えますが・・・
昨晩の雨でぬれた木々には水玉が光っていました。
ペンションにもどり朝食です。7:10
二日目は富士見パノラマリゾートへ・・・8:50
ここはスキーリゾート。オフシーズンには登山を楽しむ人やマウンテンバイクの若者でにぎわいます。
ゴンドラに乗って標高1780mの入笠山山頂駅へ・・・標高差730mを一気に登ります
大人1650円。ワンコ500円。
散策コースを歩きました。コース半ばに位置する標高1734mの入笠湿原。9:35
晴れたり雲におおわれたり、山の天気は目まぐるしく変わりました
「釜無ホテイアツモリソウ」
絶滅危惧種で「幻の花」と言わているほどの希少価値の高い花だそうです
コースは山あり湿原ありの変化にとんだ35分の道のりでした
入笠湿原の中央付近で・・・
展望レストランのデッキでソフトクリームを食べ下山しようとしたら、なんと!ゴンドラが止まってる・・・
昨晩の雷の影響でトラブルが発生したとか???なんで~?朝は動いていたのに・・・
「エツ!歩いて降りるの???」「代替えの乗り物を用意します。」と係員・・・。
点検修理で30分ほど待たされましたが、なんとか無事ゴンドラで降りることができました
帰路の双葉SA
ドッグランで遊び
そして、富士山が見える丘で集合写真・・・15:20
背景に黒い富士山が雲に隠れながらも見ることができました。
サラままのブログは"ラフィとあみの帰ったらごはん" (八ヶ岳原村へ犬遠足一泊の旅)
ぜひ、ご覧ください。詳しく載っています・・・
つゆの真っただ中の7月9日~10日。一泊二日で長野県の原村のペンションへ行ってきました。
9日、早朝の6時出発。
そんなに早く出なくても?とは思ったのですが、平日でもあり首都高速の混雑がいやだな?と・・・
湾岸習志野から湾岸高速へ・・・しかし、やっぱり千鳥町を過ぎたあたりから渋滞です。
レインボーブリッジから首都高速環状線に入ります。環状線は思ったよりスムーズでしたが、
新宿付近から中央高速道路に入るあたりでちょっと渋滞。
でも贅沢は言えません。対向の上り線の渋滞は半端なかったです。新宿を頭に府中辺りまで大渋滞でした・・・
談合坂PAでトイレ休憩。ドッグランで遊びコーヒーを飲んで10分ぐらい休憩したかな?。
雨は落ちていないものの相変わらずのどんよりとしたつゆ空でした。
しかし、雨は長野県に入るあたりから降りはじめ、諏訪南ICで降りるころには土砂降りとなりました。
10時半ぐらいになっていたかな?原村のペンションに到着。
荷物を降ろして、近くのソバ屋で昼食そして八ヶ岳自然文化園へ・・・
まずは集合写真。これは10日の入笠湿原にて・・・
往路、最初のトイレ休憩。談合坂PAは深いモヤにおおわれていました。8:20
濡れたドッグランでちょっと休憩
宿泊したペンション(10日の朝、写したもの)
サラままの知人が一年前に移住。現在、営業許可を申請中だそうです
オーナー夫妻に案内してもらい歩いて八ヶ岳自然文化園へ・・・12:20
この日(9日)は休園日でしたが園内の散策はできました
まるやち湖。天気が良ければ八ヶ岳が望めます。
翌朝の写真は後ほど・・・
一旦ペンションに戻り、車で八ヶ岳中央農業実践大学校の八ヶ岳農場へ・・・
特製のバニラアイス270円をテラスで食べました
広い芝生広場で・・・14:00
雲にけぶる八ヶ岳が見えました。
八ヶ岳農場を後にして向かったのは御射鹿池(みしゃかいけ)。14:50
昭和8年につくられた農業用温水のため池で、東山魁夷の「緑響く」のモデルになったといわれている
モヤに覆われた、幻想的な風景でした
そう言えば、こんな感じの東山魁夷の作品がありましたね?
ペンションにもどり夕食です。外は音を立てて雨が降っていました。18:30
翌朝は5時半に目が覚める。さっそく朝食前の散歩で八ヶ岳自然文化園に・・・
↑文化園の正門です。早起きした仲間はすでに来ていました
昨日とうって変わった晴天です。まるやち湖から望む八ヶ岳連峰。6:35
まるやち湖の周りにはニッコウキスゲが咲いていました
中央にひときわ高くそびえる赤岳と阿弥陀岳
たて方向に並んでいるので一つの山に見えますが・・・
昨晩の雨でぬれた木々には水玉が光っていました。
ペンションにもどり朝食です。7:10
二日目は富士見パノラマリゾートへ・・・8:50
ここはスキーリゾート。オフシーズンには登山を楽しむ人やマウンテンバイクの若者でにぎわいます。
ゴンドラに乗って標高1780mの入笠山山頂駅へ・・・標高差730mを一気に登ります
大人1650円。ワンコ500円。
散策コースを歩きました。コース半ばに位置する標高1734mの入笠湿原。9:35
晴れたり雲におおわれたり、山の天気は目まぐるしく変わりました
「釜無ホテイアツモリソウ」
絶滅危惧種で「幻の花」と言わているほどの希少価値の高い花だそうです
コースは山あり湿原ありの変化にとんだ35分の道のりでした
入笠湿原の中央付近で・・・
展望レストランのデッキでソフトクリームを食べ下山しようとしたら、なんと!ゴンドラが止まってる・・・
昨晩の雷の影響でトラブルが発生したとか???なんで~?朝は動いていたのに・・・
「エツ!歩いて降りるの???」「代替えの乗り物を用意します。」と係員・・・。
点検修理で30分ほど待たされましたが、なんとか無事ゴンドラで降りることができました
帰路の双葉SA
ドッグランで遊び
そして、富士山が見える丘で集合写真・・・15:20
背景に黒い富士山が雲に隠れながらも見ることができました。
サラままのブログは"ラフィとあみの帰ったらごはん" (八ヶ岳原村へ犬遠足一泊の旅)
ぜひ、ご覧ください。詳しく載っています・・・
疲れてブログを書いたので、文章も乱れていましたので、今朝訂正加筆したところです。
順路も???でした。
写真も多すぎました。
写真のためのスマホ買い替えでしたので、ラインでの写真攻め、お許しください。
以後、気をつけます。
ワンコ遠足や家族旅行とは、一味違うひと時を過ごせました。
ブログや写真で二度楽しめます
また行きたいですね。
体調の悪い中お疲れさまでした。
遊ぶことに夢中でそんなことも気が付かず申し訳ありませんでした。
モヤに霞む御射鹿池もよかったけど、青空のまるやち湖から望む八ヶ岳連峰も絶景でした。
また、入笠山へのゴンドラから見た大パノラマ、そして花咲く入笠湿原。
最高の二日間でした。楽しかった!!!本当にありがとうございました。
>ラインでの写真攻め、お許しください。
以後、気をつけます。
すみません、もう言わないでください。
無神経なことを書いてしまい、後悔しています。
冗談半分のつもりでしたが文字にすると伝わらないですよね?
こちらが以後、気を付けなければいけません。ごめんなさい!
また行けるといいですね・・・
そう、天気が心配でしたが、晴れてよかったですね?
でも、雨も悪くありません。
御射鹿池では小雨だったからこそあの幻想的な風景が見られたのでは?・・・
また、まるやち湖のニッコウキスゲも雨に濡れ、なにか憂いを感じさせてくれました。
二日目の入笠山は青空と白い雲、そのコントラストが良かったし
湿原の散策も気持ちよかった!ゴンドラからの大パノラマも感動的でした
本当に楽しい二日間でした・・・
あとはビデオ編集が楽しみです