Lab通信

「勝手にドッグラン」のブログです。

検見川街歩き

2023年02月07日 10時48分16秒 | テッちゃん歩

きょうの朝散歩は久しぶりに検見川神社へ・・・。

稲毛の浅間神社とくらべ、この神社は敷地はせまいものの歴史を感じる建物と、大きな木々にかこまれた雰囲気のある神社である。

この日も朝から好天で風もなく暖かい。

で、いつもの稲毛の浜へは行かずに、検見川神社方面に行くことにした。

 

検見川神社の本殿。50年ほど前は八坂神社といったらしい・・・

 

稲毛から磯辺そし真砂のマンション群をぬけ

 

千葉街道の交差点をわたり

 

高速湾岸東関道をくぐると・・・

 

旧千葉街道の検見川町に出る。すると、街並みが一変する。高層マンションなどは見当たらない

 

道端のお地蔵様。いつも花が添えられている

 

昭和32年ころの国道14号(千葉街道)と旧千葉街道の分岐点付近

 

ここ検見川町はとにかく藤代姓が多い。とくにこの街道沿いは顕著だ!

 

藤代姓は全国で千葉県がいちばん多く、それもこの検見川町に集中してる

 

起源は三重県南部の紀伊名草郡藤代村と言われている

 

全国で約9000人(ネット調べ)

内訳は千葉県3400、東京都900、茨城700他で、

市町村別では検見川町が900、船橋市500、茨城県神栖市400人ほか、となっている。

早朝の千葉街道(検見川3丁目付近)昭和41年ころ

 

街道沿いは、古いつくりの家が多く

陶器店

金物店

 

当時の金物店が写真中央上に・・・昭和47年ころ

酒店

そばうどん屋

 

余談だが、ここは超有名なインドカレー店らしい・・・

 

検見川神社南側交差点をわたり

 

京成電鉄の踏切をわたるとすぐに

 

目的地の検見川神社だ!

 

八坂神社(現検見川神社)の農具市。昭和35年ころ

 

鳥居をくぐり、急な階段をのぼりきると本殿がある

 

平日ということもあってか?閑散としていた

 

神社の裏側にJR総武線が通っている。昔は線路のそばで写真を撮れたけど、いまは近寄れない

 

来た道をもどる。帰りは逆光

 

立ち寄ったとある店にあった地図。昭和五年写生となっていた。左上のこんもりした森が検見川神社。

当時であれば、海沿いの旧街道を歩いて検見川神社に行ったことになる。

東西に貫いているのが旧千葉街道。新国道14号はまだない・・・

 

現在の千葉街道。マックに寄って帰宅した。

当時の写真は、㈱いき出版2011年発行の「写真アルバム千葉市の昭和」より・・・

 

   

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春を感じに・・・ | トップ | 亀戸天神梅まつり »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい! (憩いの森)
2023-02-08 15:30:12
こちらを覗くのはすっかりごぶさたしてしまってすみません。
青葉の森とこの検見川街歩きを拝見させていただきあした。

帰りに寄ったマックは、わたしもLab通信さんのお宅に伺ったときよく立ち寄った店です。

今回の記事は、千葉市の昭和の写真集等から引用した古い歴史写真が添付されて大変勉強になりました。

また千葉市に多い「藤代」姓はよく調べてありますね。ちなみに千葉市に来て初めて愛車のガソリンスタンドを利用したのも「藤代石油」でした。

藤代の他にもさつきが丘の近隣の農家は「鶴岡」姓が多いですね。

いろいろ懐かしい写真を紹介しれいただきありがとうございました。

そろそろ寒さも終わりになると思いますが、わたしも今は家に籠ってグータラした生活ですが、暖かくなったらまた近隣の里山風景を探しに出かけたいとおもっています。
返信する
憩いの森さんへ (Lab通信)
2023-02-09 11:53:28
閑古鳥が鳴くブログにようこそ!
ブログ仲間が、長い間に一人減り二人減りさみしくなりました。

そんなLab通信にいつもコメントありがとうございます。

そちらの地域は鶴岡姓が多いですか?
こちら稲毛は川島姓が圧倒的に多いですね。旧市街にはかたまってあります。
他にも海宝姓、大越姓、植草姓などなど・・・

藤代姓は和歌山県が起源ということなのに、千葉市に多いのはなぜでしょうか?
調べてみたいですね!

ところで「千葉市の昭和」を改めて見てみましたが
写真の場所に行ってみたくなりました。
どんな風に変わっているか?興味があるし、
現在も残っている建物があったりして面白そうです。

稲毛の浜の景色もいいですが、古い街を歩くのも楽しいものです。
これからは春に向け陽気も良くなるし、花も咲き始めます。
ますます、歩くのが楽しくなります。

ぜひぜひ、里山を歩いてください。お便り待ってます。
また、今年も花見サイクリング楽しみにしています。
返信する
Unknown (憩いの森)
2023-02-09 16:24:08
再度コメントさせてください。
温故知新、古きを尋ねて新しきを知る?でしたでしょうか。
わたしも暇になつてから里山巡りもどきをやり始めて面白さが分かったような気がします。
花見川サイクリングも毎年恒例行事にしても良さそうです。
やはり水のある海と川は活動のエネルギーですね。
また暖かくなつたら相談しましょう。
返信する
憩いの森さんへ (Lab通信)
2023-02-10 11:01:46
18才で運転免許をとって初めてのドライブで走ったのが
千葉街道でした。それは
現在の旧千葉街道で、この検見川稲毛辺りは海岸沿いの波が荒いときは波しぶきを
かぶるほどの街道でした。

それが埋め立てでこれ程までに変わってしまった街並みに興味があります。

幸か不幸か?われわれの生きてきた世代は過去にはなかった大大変革の時代ですよね?
その
物質文明やICの発展によるこの社会の変化を体験できていることを実感しています。

花見川サイクリング楽しみにしています。また、桜の下でカップ麺を食べましょう・・・
返信する

コメントを投稿

テッちゃん歩」カテゴリの最新記事