Lab通信

「勝手にドッグラン」のブログです。

梅撮影会

2022年03月05日 14時38分53秒 | 写真クラブ
青葉の森公園へ写真クラブで梅の撮影会に行った。

ことしはちょっと遅い開花らしい、で当初2月25日の予定だったが3月2日に延期・・・
結果は、ほぼ満開だった。
当日は曇りの予報だったが比較的晴れ間が多く、たくさんの人でにぎわっていた。

9時半、青葉の森北口駐車場に到着。
11時半駐車場集合ということで、各自2時間自由に撮影開始。

ここ青葉の森公園は、1987年に開園。
農林水産省畜産試験場の跡地に造られ、梅や桜の名所である。

青葉の森公園の梅園


公園内の県立中央博物館


芸術文化ホール


中央広場


中央広場のヒマラヤスギ


青葉の池


さっそく梅の撮影






モクレン?コブシ?


公園内をぶらぶら周りながら写真を撮った。広くて自然たっぷりのいい公園である。
写真は100枚ほど撮ったが、次の勉強会に提出できるような作品はないなぁ・・・

ホームページは
"青葉の森公園" です
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイヤモンド富士タイムラプス | トップ | 今年の花見 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい! (憩いの森)
2022-03-07 15:16:07
とても美しい写真になっています。トリミングもボケ具合もなかなかいいじゃないですか。

スマホのマクロ機能は自動で働きますが、格安スマホの画質は当然ですがイマイチです。

花の接写となるとやはり大型機の出番ですね。1昨年3月末に心筋梗塞で青葉病院に入院していた時期は梅は終わりで桜が満開の頃だったと思います。青葉の森を眺めながら花見は出来ずじまいでした。

早いものであれからもうすぐ2年です。このところ時間が過ぎてゆくのが恐ろしいほどに早くかんじます。

またLab通信さんの次なる作品を楽しみにしています。
返信する
コメント削除お願いします。 (憩いの森)
2022-03-07 15:22:30
通常通りコメントしたのに4コメントを連射???

最近クロームのブラウザで2重投稿になり通販発注が勝手に2個になって送信されるケースもありました。

それと関連があるかどうかはわかりませんが、お手数ながら無用な3つのコメントを削除してください。よろしくお願いいたします。
返信する
憩いの森さんへ (Lab通信)
2022-03-08 07:44:10
いつもコメントありがとうございます。

>通常通りコメントしたのに4コメントを連射???
削除させていただきます・・・
よくあることですよね?投稿したつもりが投稿されていなかった。
なんてこともありました・・・

投稿はやはりPCがいいですね!文字入力もラクだし
操作がやりやすい。
だから最近はもっぱらPCでやってます。

青葉の森はなかなかいい公園ですよね?以前はよく犬を連れて中央広場で遊びましたが
ゆっくり公園をひと回りするのもいいですね!写真を撮りながら・・・

お弁当を持って行けば一日楽しめます。

そうでしたね、病院の窓からの風景をブログに投稿されていましたね!
もう、2年ですか?その間もいろいろありましたね?
それこそ、「人生いろいろ!」です。

しかし、花の写真はむずかしい・・・接写だけなら花屋でも取れる
やはり接写ばかりではなく自然の中の花々を撮りたいです。

接写にしても望遠にしても今のカメラでは限界があります。
写真クラブのみなさんは、マコロレンズや単焦点の超望遠レンズを持ってるし三脚も立派なもの

だからと言ってこれから揃えるには年を考えるとちょっとねぇ~

技術的にも敵いません。ホワイトバランスだとかISO感度だとか?
むずかしい言葉が飛び交っています。

ただ、タイムラプスと動画編集だけは私だけのノウハウです。
今年のダイヤモンド富士タイムラプスは喜んでいただきました。
これも憩いの森さんをはじめプラザの皆さんのおかげです。
ありがたく思っています・・・
 
返信する
Unknown (憩いの森)
2022-03-08 17:02:03
二重コメントの削除をしていただきありがとうございました。暇なので少し続きのコメントをさせてください。

ブログの投稿はわたしも基本的にはデスクトップパソコンから行います。最近は70枚近くの写真を編集して長い記事を投稿しているのでタブレットやスマホでは難しいです。

ただし、投稿した記事に誤植を見つけたら夜中でもタブレットやスマホで修正投稿することは多いです。

それから写真クラブの皆さんのカメラ装備が凄いそうですが、昔からのカメラマンでないのですからやむを得ないでしょう。それにLab通信さんにはおっしゃる通り動画編集やタイムラプス、そしてブログとYouTube運用という他のおじさんが真似しえない特技を持っているのですから大いに自慢する価値がありますね。

そこにホワイトバランスやISO感度等難しいことは考えなくてもいいことです。ISO感度と言えば昔のリバーサルフィルム感度のASAと富士フイルムの種類が思い出されます。

プロビアは100、ベルビアは50、親父の遺品のNikonカメラで撮影した思い出があります。露出を計算するのはとても難しかったです。1970年代頃の古いカメラでした。ちなみにわたしのカメラ歴は中学3年生の学校のクラブ生活からでした。遠い過去の出来事です。

お互いに映像に関する趣味は死ぬまで続けましょう。よろしくお願いします。
返信する
憩いの森さんへ (Lab通信)
2022-03-09 10:11:21
何度もコメントありがとうございます。

たしかに動画やブログYou-tubeなどはむずかしい機能は考えなくても
できますが・・・

当写真クラブではそこは守備範囲外であまり話題にもなりません。
具体的な活動は、まず定期的に撮影会を行い、その作品を持ち寄りみんなで評価し合う。
そして、各自これという写真を四つ切ワイドにプリントアウトし集会場内の掲示板に展示する。

動画やタイムラプスでは展示のしようがない・・・

雑談のなかでタイムラプス、フェースブックで観たよ!
と、言われるぐらいです。

ISO感度は高ければ高いほど画質が悪くなる。という程度の知識しかありません。
ホワイトバランスについてはまるでわからず・・・です。

私もはじめてカメラに接したのは中学生でした。
兄が中古のペトリペンタV2というカメラを買いました。
それをたまに使わしてもらった時から始まりました。

無断で使ってよく怒られました。

自分のカメラを初めて買ったのは20歳だったかな?当時人気のアサヒペンタックスでした。
3万円ちょっとしたかな?
露出計が内臓されていたんですよ・・・
返信する

コメントを投稿

写真クラブ」カテゴリの最新記事