さすがに師走で超多忙・・・
久しぶりにガレージへ
ながらくバイクを乗りも触りもしていない状態で真面目に働いておりました
いい天気で久しぶりにバイクでスカッっと走ってやろうとガレージへきたものの
今日はバイクが結露していてうっすら濡れている状態・・・
ガレージ内の気温変化が激しくて夜のうちに冷え切った金属の冷たさと晴天で温度上昇した空気との温度差が激しいのが原因
こんな時は中途半端にエンジンかけるとクランクケース内の温度上昇によってケース内も同じ状況になる
するとオイルが水分と混ざって乳化してエンジン内部のメタルやベアリングを痛める懸念があるとおもわれます
なので今日はやめですわ
仕方ないので整備をば
気になってるマフラーのサイレンサー
リベット打ち直してもすぐにグラグラになってしまう・・
音もうるさいし・・
サイレンサーを外してマフラーとの接合部分に何か消音効果があって排気抵抗もそこそこに抜けてくれるものを考察
これはゆっくり考えるとして
ここまでやるとマフラー外してオイル交換となるわけで 笑
するとオイルを抜いたついでにクラッチカバーのオイルゲージの窓が40年もので少し汚れが気になってたので窓を交換することに
ならばとダイナモカバーの傷とオイル滲みもやってしまいたいとなり・・・
いつの時代に誰がつけたのか、たぶん転倒傷
ハーネスも当時物で怪しいので交換です
スプロケカバーも外して次いでの次いででフロントスプロケットの緩みチェック OK!
ここはサンスター製のアフターパーツが付いてますね、おそらく国内に入った時点で交換したのでしょうか?
ロックワッシャー付けてませんがロックナットでしっかり止まってますね、緩みありませんでした
ダイナモカバーを外して交換する中古品の準備
オイルストーンで面をならして古い液体ガスケットをリムーバーで根気よく落としていきます
ニュートラルスイッチも点検ですな
こちらは純正品で樹脂製なのでよく割れて不具合がでる部品ですが、良好でした。
しかし遅かれ早かれ割れると思われるので現行品に交換です
タイヤもチェック
フロントはまだ大丈夫ですがリアがそろそろスリップサインが出てますね、来年早々車検もあるのでリアだけ交換して再来年に前後交換ですかね
本当は摩耗によりラウンド形状が変化しているので前後セット交換が理想ですがフロントの摩耗はたいしてしていないので今回は横着しよっと。
今日は見知らぬ野良猫がやたらなついてきて作業を邪魔してくれてます
バイクのタイヤで爪研ぐのやめろや!ニャンコ先生 笑
だいたい俺は犬派やぞ 笑
たぶん隣のスクラップの車の下で今年の春に生まれた子です、親は夏ごろ死んでたみたいなので孤児ハッチですな。
うちは飼えんわ、すまぬ。
あれもこれもやってて何一つ終わらずお時間と相成りました 笑
また次回
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます